//=time() ?>
やっぱりすごく勉強になる…
チープな3Dモデルの形に引っ張られて、絵的に見栄えのするパースだったり、臨場感のない画面になってるんだね…φ(..)メモメモ
顔周りも「これは完璧だ!」と思ってたのに、全然ディティールアップ出来てるし😧💦
自分もまだまだだなぁ(; ・`д・´)
パース使って簡単に描いてみた。椅子の脚とか斜めの線がよくわからない。これは楽しいけどしんどい作業や。午後は女の子描くどー。#イラスト #イラスト練習中 https://t.co/09FnoyRIWO
練習カキカキ((φ(・д・。)
パースもちゃんと勉強せんと。
感性だけじゃ色々おかしくなる。。c⌒っ;°ε°)φ
窓枠の位置がおかしかったのでパースからリライト4回目。部屋角の柱を無くしてすっきりした印象に❗️壁に細い柱を追加でゴージャスな雰囲気に👑窓全体を細めに変更。カーテンにペン入れ。
#カリオストロの城
#カリオストロの城過去編
#カリオストロの城過去編作画班進捗
100日連続1日1枚チャレンジ
73日目
昨日のイラストを修正しました🤔
3Dモデルを土台に使っているので、デッサンは狂ってない、はず🤔
自分の絵柄だとパースが効きすぎた構図は可愛くならないかもしれない🤔🤔🤔
#モベーレ
#動画クリエイター #動画制作 #イラスト好きな人と繋がりたい https://t.co/Fe3zWK1LRt
当社比で一番真面目に背景描いたけど上手く行かなくて悲しみが募ったやつ。パース、なにそれおいしいの?素材をお借りしたって描けないものは描けない…消失点どこアイレベルなにみたいになって途中で投げてしまう。背景描いたらめちゃくちゃえらい。お顔描くのも精一杯や…描けたらいいな
ちょっとした落書きが残っていました。3点透視図法を使って作ってみた時のものです。
#遠近法 #イラスト #パース #落書き #illustration #イラスト好きさんと繋がりたい
どんなパースの練習をすればいいでしょうという御質問をよくいただきますが、身の回りのインテリアやカタログなどをスケッチするのもいい練習になります。鉛筆で下描きをしてからサインペンでインキングをし、消しゴムで鉛筆の線を消して着色します。