画質 高画質


お題:ノームコア、青空

ノームコア・・・ ねぇ?
こういう用語はよくわからんちんw

久しぶりのオリキャラ大吾さんw

3 17

「長波、女子力向上作戦②」
単に長波にメイド服が着せたかっただけ、というのはトップシークレット(マテ
作中のファッション用語は適当に調べて使ってるんで間違ってたらごめんなさい(;´Д`)
ちなみに最後の誤変換ネタは、自分のPCであった実話(笑)

1164 2511

【宣伝】
本日<嵩崎ナツハ>女史の単行本(小生が原作を担当)が双葉社より発売されました♫
タイトルは『ベラドンナの魔女~隷属情夫収容所~』で、内容は本編1~8話を収録されており、キャラデザのラフ絵や本編用語辞典など十数ページのオマケページがありますので、是非よろしくお願いします♫

31 75

Ξお知らせΞ
5/18は ということで、今日から不定期でΞカピバラさん用語辞典Ξをお送りいたします!
カピバラさんの面白い擬音のご紹介と、普段の生活での活用方法をゆる~くお届けいたしますのでお楽しみに~🍀

249 739

5月18日の燦然のソウルスピナ第3巻の発売に伴い、既刊の紹介と用語の説明を綴ります。

【ラーンズ・レポート】と名付けられた報告書の体裁を持つこれは、テキストとイラストで綴られるもうひとつのソウルスピナ史。

1巻公式→https://t.co/KCb6SoAZN6
表紙以外の図版は過去のもの※本編未収録

32 21

ルード王子は、ゴルト王国の第一王位継承者で、極端に冷酷なサディスト。暗い欲望を満たすため、あるいは単なる気晴らしのため、周囲をコントロールしたり、たやすく命を奪ったりする。今日はそんなルードの表情集をお届け!💘
その他『#LOSTSONG 』第6話の用語解説はこちら↓
https://t.co/2kcho32n25

46 76

歌奏兵器は、ドクター・ヴァイゼンが手掛けたもので、開発当初は歌奏エナジー・ジェネレーターとでもいうべき巨大増幅器であった。だが、軍事利用への有用性を知った王都軍によって強制的に接収され、歌奏兵器となった。
その他『#LOSTSONG 』第6話の用語解説はこちら↓
https://t.co/2kcho32n25

16 31

んでまぁ、age用にコメント書いてて、『色ラフって一般用語じゃなさそうだし、なんなら人によって定義違ってそうだな』と思って描いた補足説明とおまけです。
あくまでも俺の認識と定義なので。アテにしないでね。

0 7

拙著「フォトバッシュ入門」韓国版出版となります!技法としては元からある物ですが、「フォトバッシュ」という用語を国内に広めたのは間違いなくこの本だという自負があります!(出版後に自称第一人者様が大量に湧いて面白かったです)
日本語版もよろしくお願いしますー!
https://t.co/GmzsyLyO6N

27 44

放送禁止用語連呼しまくって本当にすこ…あと天使の輝夜月かわいい 

383 1959

歯車城資料本
(フルカラー48p700円)

本文サンプルとゲスト様の紹介です!
キャラ詳説、あらすじまとめ、用語集、おまけ、ゲスト様~みたいな内容です。
また改めて頒布情報をツイートします🙇‍♂️

6 8

ドラマページにスペシャルコンテンツがあるのはご存知ですか?プリプリンス用語解説やプリンスたちのカバンの中身など、ここでしか見られない情報を公開中!是非ドラマを聴きながらお楽しみください。▶https://t.co/bgonWnoi7s

18 43

「ゴールデンウイーク」の名称は映画会社が宣伝用語として名づけたものらしいですね。大型連休に合わせて多くの観客動員数が見込める次期のようです。自分は「レディ・プレーヤー1」やアカデミー賞関連作品を鑑賞予定です。

ラクガキは「VRを初めて体験するねずみ男」

37 106

イベント当日、印刷するのを忘れなければこんな感じのポスターがスペースにある予定です。
そして今回も新刊巻末に感想ioのQRコードが載ってます。いくつかの用語解説とオマケ漫画を載せているので、購入後はぜひそちらもご覧ください~

1 14

悪気があるわけじゃない!? 男子がビジネス用語を多用する本当の理由 https://t.co/MIaaJcsJ9O

0 0

「徳島を舞台にした異世界・ファンタジーにありがちなこと」

言語が日本語のハズなのに、「つまえる」とか「びんびと」か「ちゃうちゃうちゃうで」
とか固有名詞や専門用語が多くてそれらを覚える所からスタートしないといけないんじょ
(画像は阿波のてんしツマエル)

4 4


マニアックな車両が多いのがヒカリアン
専門用語が飛び交うのがシンカリオン
知らないうちに英才教育受けてるのは両方

7 8



家に帰ってちょっと落ち着いたので感想✋

安室さんかっこよすぎて🙄
敵だろうと味方だろうと
私は安室さんを応援する…←

完全に惚れました😌💓

内容的には正直用語が難しくて
理解できないことが多かった…😥

ただ…「僕の恋人は…」で全て払拭w

また見たい…❤️

42 230