//=time() ?>
3ヶ月めちゃくちゃ大変だったけど、この成果は大きかった……!
これからも描き続けるぞぉ∑d=(´∀`*)グッ
#3ヶ月上達法ビフォーアフター
←2021年1月 2021年3月→
#3ヶ月上達法ビフォーアフター
さいとうなおき先生のおかげで毎日少しずつ86納車に近ずいてます!ありがとう!さいとうなおき先生!!
←before(R3年5月)(R3年7月末) after→
1年前にやりました!!!!!!
#3ヶ月上達法ビフォーアフター
ビフォー2020年5月2日
アフター2020年7月28日
です!!!!!!!!
あと最後のは今年の5月に描いた最新のカラーイラストです。
さいとうなおき先生、タグお借りします!
←before(今年4月1日) (今年7月27日) after→
#3ヶ月上達法ビフォーアフター
3ヶ月を3回くらいやりました🙏
変わっていたら嬉しいです😇
1枚目(去年の9月頃)
2枚目以降(ここ1ヶ月)
#3ヶ月上達法ビフォーアフター
さいとうなおき先生のハッシュタグ使わしてもらいます
#さいとうなおき
#3ヶ月上達法ビフォーアフター
ビフォー(去年10月)
アフター(今年一月)
ナウ(今年7月)
6巡目、下塗り(仮)。
前回は緑色のフワフワイメージで描いたので、今回は黒色のクールな感じで。
無彩色は基本使わないようにしてたんだけど、今回は思い切り使って描いてみます♪「お洋服頑張る」の回なので、お洋服にアクセントをつける٩( 'ω' )و
#3ヶ月上達法
隙間時間にやれたらいいな、と思ってはじめてみたけど、一枚仕上げるの遅すぎて3ヶ月じゃあんまりレベルアップしなさそう
良いところはシルエットに注力して描けたところ
課題は線がまだ荒いこと、効果的な影の配置が出来ていない、色が汚くて映えない
#3ヶ月上達法
やっと一巡目が完成しました。ここからが私のスタートです。この絵の見直しは数日置いてから始めます。その間、苦手なパーツや塗りの練習をしていこうと思います。
#3ヶ月上達法
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
3ヶ月上達法18日、19日目
今回は色塗りの途中まで。
影塗るのがんばるぞい。
#3ヶ月上達法
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
🎨描きながら思ってた(むしろ前々から思ってた)けど、やっぱり髪の毛が全然上手く描けないんですよね~。あとポーズも……なんかもうちょっとがんばれよ自分。まずは髪の描き方を練習して、それで髪の流れも活かしたようなもっと華やかなポーズが描けるようにしたい。
#3ヶ月上達法
🎨開始8日目にして1巡目のイラストが完成です。お手本にしたイラストレーターさん(畏れ多くてお名前は書けない)が、もしキリカちゃんのFAを描いてくださったら……というていで制作。これでも全力で似せた。リプ欄にてセルフ添削。
#狐胡キリ画
#3ヶ月上達法
#坂口は100日で神絵師になれるのか