画質 高画質

特に何があったわけではないのに、ものすごい人生に疲れてるのなんでなん

0 3

迷宮クソたわけの「小雨」さん、教団の暗殺者で本名を明かせないのでその場で作った偽名。
忍者ポジションで名前が漢字なのでノラと同じ国の人かなって勘違いされがちなんですが、北方領出身(ステアと同じ)です
ノラと同じ黒髪ってイメージもあると思うんですが、原作表記で銀髪です

14 80

ジェンティルドンナ育成でブエナさんと同室であることが判明したわけだけど最高の組み合わせだと思う

1465 8230

実家に金魚いたけど自分主導で飼育してたわけないので
テンション高い時ジャンプする以外はまったり泳いでるだけの生き物ってイメージだったけど
実際自分で飼育するとなんか思ってたのと違う生き物だった
絵で描くとこんな感じ

32 89

かもれと学ぶ「嫌われたわけじゃなかったんですケド!」いや普通に嫌いメモよ…
三人ともお誕生日おめでとう


68 243

熊本市市政だより2024年9月号が公開されています。 『熊本の漱石まんが』17回目です。
(この歌のために「熊本の漱石まんが」なのに子規メインみたいな回をやらせてもらったわけです) https://t.co/I8xAaFmQaS

91 261

間に合いそうな気がしてきたわけ

7 27

国を追われた竜師さん〜
1巻の修正作業とおまけページの描き下ろしカットの作業がオールアップ…!
めちゃくちゃ描き直したわけではないのですが少し加筆した箇所もありますあります

4 15

tw…で出した同人誌が6月で16冊になった〜🥳
狙ったわけじゃないのに全年齢が8冊 エロが8冊でちょうど半々でした!!!

5 167

遊びの中に修行あり
ってことで誰かのためにキャラ作ってアイコン描いてたわけですが
今改めて描くのもまた楽しいもんですね

あのころ根っから本気になれなかったのは未来が想像できてなかったのもあるんだろうな・・・

こんな未来想像できるか(現状を振り返りつつ

1 27

あくたん、無茶苦茶追ってたわけではなかったんだけど、卒業に向けてホロメンと大好きを伝えあうさまを見てたらぐっときちゃった
なんか青春の延長というか大人になってもここまでみんなと深い関係性を築くの、きらきらまぶしくてすてきだなと思ったよ

2 8

オタクが政治に関心を持ち、なおかつ代表者を国会に送り込む事で声が国政に届き。なおかつ「今までみたいにぶっ叩いてたら結構な組織票が対立候補に流れますよ?」な政治家に対する抑止力となったわけだが。思想の違いでオタク同士が激しく殴り合う地獄が出現してしまったあたりままならぬのである。あ… https://t.co/iaTyZ3jlUL

10 14

そういうわけでこう言う本が生まれたわけです>RT

22 84

火曜日のたわけ53

469 4514

お前に言ったわけじゃねえよ

336 1994

鉛筆と紙から液タブ描きに移行に一年かかり
鉛筆を使わなくなり数年経ったが、久しぶりに鉛筆を使ってみたわけだが、お互いメリットデメリットはあるね。鉛筆のメリットを液タブで活かせるようにするために、たまには鉛筆でも描かないといけないなぁ

3 13


八意永琳さん、順位上昇おめでとうございます☺️わては嬉しい。
服の色は左右間違ったわけじゃないよ。

50 245



夏を着飾る浴衣、そのルーツは平安時代の貴族が入浴時に着ていた湯帷子なのだそうな

平安時代の入浴は蒸し風呂であったらしく、湯浴み(お風呂)は毎日していたわけではなかったようです

今は夏服や入浴後に着るのが普通ですが、サ道を極めんとする時代になればまた変わるのかも?

64 330

スケスケ服を描こう! 再掲です ※この方法は私が編み出したわけではないです

7 30

なるほど。ディネ姐が魚の干物をバリバリ齧ってたのは貧しい土地での行動食や「ビタミンAで夜目が効く」だけではなく。エルフ赤外怪光線のエネルギーだったわけか?>RT

8 33