//=time() ?>
頭と顔の比率の見え方の違い
①顔の比率多め
②顔の比率少なめ(今こっち)
自分でやってみると大分印象変わるのでオススメ😌
絵は全てが最終的に繋がってくる。自分が必要と思うものはウケとか評価とか関係なくやってみるべき。ついでにイイネがもらえたりしたらラッキーというくらい。
「それじゃあ行ってくるね。
まぁ正直不安しかないけど…社長があれだけ頑張ってくれたんだし、やれるだけやってみるよ。
…頼りにしてるからね?セコンドの先生」
アトリエカードに出してる、又は出すかもしれない立ち絵集。もしかしてアナログに疲れてるのでは、と思ってやってみたら楽しい。年単位でCGの作品らしいものを作る機会が減ってたのでもう少しやってみるつもり。
#狐娘
👑「あっ!まひるちゃんのソレ(編み込み)可愛いね!!」
☀️「え///そうかな///…じゃあ華恋ちゃんもやってみる…?」
👑「えっ!!いいの!?やったぁ」
(やったぁ…!!!!これで華恋ちゃんと2人お揃い!)
…
「「「あっ」」」
#あなたのきっかけが知りたい
小説同人誌の表紙がいる、元は絵描きだけど私の絵は下手、絵が古すぎる、人目を引けない、いっそ切り絵とかやってみるか?
で適当な紙にスクリーントーンナイフで見様見真似で作り始めた一番最初の切り絵が1枚目。四枚目まで徐々に新しくなるけどあまり進歩がない
#あなたの絵柄好きだよ〜って人がリプしてくれるよ見た絵師様もやってみてね
絵を描く頻度が世界一気まぐれだけど最近ひっっさしぶりに動けたのでタグをやってみる
「私がコンプレックスと少し仲良くなれた話」
94話です。何かを始めようとした時のちょっとした問題。そこで止めるか、とりあえずやってみるのか…意外と大きな分かれ道な気がします
続きはこちらで読めます↓
https://t.co/NRcSWOEHlQ
色々お題ありがとうございました!!やってみるとやっぱり難しくてでもたのしかったです!ブイブイ! #フォロワーさんからイメージもらって自分をウマ娘化する