がんばるとこやみメイヴI.初めてわだつみのしずくを手に入れて、得意気つばさタイガさん(イヤタァ☆彡 レグナライトだいぶたまってきたし、何か交換してみようかなあ♪

0 5

77. ミルメーク
昭和42年頃(令和−52年頃)に登場した牛乳をコーヒー牛乳に変化させるやつ。コツは一口目は入れずに飲む→みるめーくを入れてかき混ぜる
検証結果:こぼれない

57 158

『わだつみの誓い~海自幹部候補生と恋に堕ちて 』が
期間限定で0円!
↓こちらから読む
https://t.co/IshWewp8Pf

3 4

【コスプレ】

わだつみの輝き

---

44 210

76. 街頭テレビ
昭和28年(令和−66年)頃、白黒テレビ普及以前の公共テレビ的なやつ。観衆はプロレスや大相撲の中継に釘付けだった📺

52 143

75. 夏時刻法(なつじこくほう)
昭和23年~少しの期間、サンマータイム法という法律があったと。ざっくり言うと夏の間だけ『時計を1時間進める 』色々あって廃止になったんだって

43 127

74. たらい
水をいれたり洗濯をしたりな盥(たらい)。そこで行水をする座敷わら子たち✨8時だョ!全員集合!

39 129

73. ぺっこんってなるやつ
半分に切った空洞のスーパーボール的なかたちのゴムのおもちゃ。裏返して机等に置くとぺコンって跳ぶおもしろアイテム。

43 163


怪獣系ということで龍でも大丈夫でしょうか…
どのバージョンでも一時代築いてきたわだつみ大先生。

23 38

72.ねりあめ
最初はとろとろの水飴だよ。わりばしで練りまくると、固くなって飴らしくなるよ🍭服に垂らしたら一巻の終わり。

51 155

しとねの和らかに
身を委ね、おやつみ

80 232

71. 看板
味のある錆を醸したホーロー看板がそこら中で宣伝をしておった。忽ち、これがあるだけでまるで昭和の時代に…

47 145

70. プリン
へい!ぷりん一丁!
ふわりと甘くほろ苦いカラメルソースが香ばしいレトロな特製プリンやで🍮

54 155

弦原海いさき(わだつみ いさき)です!青と海が好きです💙🐠たまーにアイビスやら水彩で描いたりする時もあります〜😊rtやフォロー中心に巡回したいと思います!


17 315