//=time() ?>
「天は赤い河のほとり」
古代ヒッタイトで王子を殺す生贄にされるために転移させられたユーリとカイル王子の冒険譚。
古代エジプトのラムセス(のちのラムセス1世)とカイル王子の男同士のバトルも見どころの一つです💖
①頑張れライアン兄さん
②エジプトの聖なる階段でのお戯れを私好みに勝手にトレス。これが私のみたいもの
③イラリク「フィナーレ「抱き続けて」にイズミル王子にも舞台上に出して」ありがとうございます。
私にはあの歌の時、これから来るイカれたメンバーがひょっこりはんしている幻覚が見えます
毎日エジプトの聖なる階段で行われる神々の悪戯のソーシャルディスタンスが憎すぎて黄金の姫と三銃士のクソコラトレスをしてしまった‥
ここにハサンがいれば私的には昇天だ
「エジプトの女神の幻想的なデュオ」
#メナト #メナス #裸足
(Commission by @jisatsuTEATIME)
まとめ
まず吉沢亮が上手すぎた
戦闘シーンは全体的に良かったが特に轟くんは作画がエグかった
オリキャラはベロスさんが好きすぎたがエジプトの人が色々反則だったw
映画一作目のキャラもチラっと登場してたのがニヤリとできて嬉しかった
#ヒロアカ観てきた
#ワールドヒーローズミッション
【お知らせ】
発売中の漫画アクション最新号に こいぐるみ最新話掲載されています
内容何書いてもネタバレになるので告知文がかけない🙃
引き続き新キャラの原さんをだいぶ描いているのですが、簡略顔を描くとき無意識にメジェド(エジプトの壁画?の)
ぽくしようとしてることに気づきました
ピョンチャンオリンピックのマスコットが、白虎隊の白虎だから、後の三神もいるんだろうな、と感じたけど。
ライオンキングみたいな、パペットを
使っていて、迫力ありました。
元ネタは、アニメからではなく、朝鮮王朝の古墳の壁画から。人面鳥さんは、エジプトの魂の化身みたいな存在なのかも。
脳の分かりやすい図。
これを見るとエジプトのホルスの目の、まゆげが脳梁であり、目が視床、下にくるんと長く伸びているのが延髄という形になる。松果体は目の外側の目尻のところになる。
「お外の世界にはこんなおいしそうな食べ物があるんだ!?」
古代エジプトのようなネフティスの食糧事情は分からないですけれど、繋ぎ手ちゃんには色々と美味しい食べ物を食べさせてあげたい。