RO時代のフォルダを漁ったら媚薬入り(薬屋の前身)の落書きが出てきたのでぺたんしておく
媚薬入りと薬屋は同一人物のようでそうでもないのですが(いわゆるスターシステム的な具合で流用しています)

1 10

スターシステム方式で作りたいと思ってるゲームの男たちの立ち絵ラフ。立ち絵描くの下手民、なんならもうこれを完成にしたい気持ち

3 61

あと、いつもの

大分久々なので、改めて紹介させて頂きますと、僕がクトゥルフで活動を一番最初に初めた動画から、探索者やらNPCやらで、ちょこちょこスターシステム的に使ってるキャラクターです。

レックス・ハリソンという俳優さんがモデルなんですが、おじさん描くのは楽しいね

12 76

スターシステムというかジャンルを問わず画面の端っこに何回も登場させてるモチーフが幾つかあって
ピクサーの例の数字やボール、卓上照明のように見る人がニヤニヤするような繋がりを描くもの全部に載せたい気持ち

1 4

せっかくなのでたぶんリアルちゅうにくらいの頃からいる(ちょこちょこ微調整してきてる)キャラたちもざつにアイコン的に描いてきたけど、なのというか………スターシステムというか…コンパチというか……すきだね………
おんなじ顔ばっかり増えてるからあんまいない気がしてたけど、12人いたわ。

1 3

こちらの企画【 】に参加させていただきます。
スターシステムで作成したキャラになります。
討鬼隊、第参部隊に属する女性です。事前に小隊、恋愛関係などいただいております。よろしくお願いいたします。(CSで軍帽は省略しています)


12 26

おはようございます
これも怒や怒号層圏みたいにループレバーなんですよね
海外だとセガマスターシステムに移殖されたりしてます
いろんな時代のボスが見てて楽しいです。

0 1

】 三人目を失礼します。
スターシステム利用してます。
学生ですが可愛げは皆無です。
仲良くしていただけたら嬉しい限りです。

4 19

【余談】
私の創作は手塚治虫先生のようにスターシステムみたいな感じなので、ファンタジーの世界観の彼もいます。
「樹陣 癒海(きじん ゆうみ)」という名前は、ファンタジー世界の彼の名前「サン・ユウミン」から取ってます。無理やりの当て字。

5 19

スターシステム搭載してるのでほぼ同じ外見で似た設定の奴らは大勢描いてあるんだけど大本のこいつだけ古すぎて絵が無いっていう……今度描こう……

2 3

こちらの企画【 】に二人目を失礼します。
女ったらし女です。スターシステム利用してます。二期でもよろしくお願いします。

 

8 24

ところで「どろろ」じゃなくて「ブラック・ジャック」ネタなんだが、私が描いたおセクシー琵琶ちゃんをみてくれ(「どろろ」だと琵琶法師だけど「ブラック・ジャック」では鍼灸師の琵琶丸として登場してますのよ。手塚先生のスターシステムでね)

1 7

スターシステムという都合のいい使い回しで、どんどん年齢を重ねている創作上の人物:敷島啓史。あるときは無邪気な虫博士(真ん中)、あるときは初物食いの若社長(左)。右の姿が一番普通。

0 0

1人目、言わずと知れた?黒崎先生。とある人物を元に作成、ただし元の面影すらもはやない。
最初期に作った為、あまり詳しい設定は決めていなかったが数々のシナリオを渡り、お気に入りPCとなり色々設定が生えた。スターシステムで主人公になるのはだいたいこの人。

0 0

こちら【】の企画に参加させていただきます。スターシステムで1期の班長も未成年の一般市民です。1期共々よろしくお願いします

2 15

え?「耳が大きい飛べるゾウ」って脚が2本の種類なんじゃないの?え?最近のドラえもんにも出てるの?なにスターシステムなの?

0 2

セガ・マークIII&セガ・マスターシステム用ソフト
ファミリーゲームズ 発売31周年記念日おめでとうございます!

3 13

のちに同じ学校ということになったヒロインズと、そのヒーローたち
(見覚えある顔ですね)(スターシステム使ってCoCに転生してます)

0 1

セガ・マークIII&セガ・マスターシステム版 スペースハリアー 発売32周年記念日おめでとうございます!

32 65

信じがたいでしょうが画像の1枚目中央=2枚目のノイエ=3枚目のノア=4枚目一番右は全員世界線違いの同一人物!
スターシステムを採用しているので性別などは異なっていても魂が同じなのです。

https://t.co/rZcxwcsgK2
https://t.co/jnQ1du9JNX
https://t.co/RdYaDsxVf2
https://t.co/Yhiuf4ZiDe

15 2