//=time() ?>
今日から東京都美術館で、勤務先の都立総合芸術高校の卒業制作展が始まりました。
3年間を芸術と向き合って過ごした高校生たちの、高校生とは思えぬハイレベルな作品が並びます。
お向かいのムンク展と違って、並ばずに無料で大量の作品を見られます。是非お出かけください!
現在卒業制作でオリジナルの女性向けシチュエーションドラマCDを製作しています。 今後少しずつ情報発信してくのでよろしくお願いします
完成したものは2019年2月15日〜17日に行われる「デジタルハリウッド大学卒業制作展」にてお聞き頂けます
今回は作品内に登場する男子をチラ見せしちゃいます
🏄多摩テキ卒業制作展開催中🏄
在廊日:7日13:00〜17:00、8日18:30〜20:00、9日午前すこし、11日クローズ直前
自信作です、ポートフォリオも置いてるので是非ご覧下さい!
11日以外は出来たてホヤホヤの服着てきますね😉
本日、国立新美術館での五美術大学連合卒業制作展最終日です。
写真は、会場に展示されている絵の下に隠された色たちです。
見た人もこれから見る人も、比べて見てみてください!
https://t.co/N5qKzZUz28
#art #tokyo #五美大展 #国立新美術館
2018年3月3日から5日 11:00〜21:00(最終日は20時まで)
横浜赤レンガ倉庫 一号館で、多摩美術大学情報デザイン学科メディア芸術コースの卒業制作展がおこなわれます。
僕も参加しております!物販でカムカムボーイの漫画も販売してるので、よかったら遊びに来てください✨
本日より、環境デザイン、プロダクトデザインの卒業制作展が始まりました。明日からは情報デザイン・メディア芸術もスタート。日本画、工芸、大学院イラストレーションなどの展示も開催中です。暖かい週末のおでかけに是非。各展覧会の詳しいスケジュールはこちらから→ https://t.co/te5CcWVctk
私の通っている学校で卒業制作展があります!3月1日〜6日まで!
美術をずっとやってきた中学、高校の集大成です!よかったらきてください〜〜!
肉の絵は結局卒制で使わなかった😫
いよいよ卒業制作展が近づいてきました!!
3月の3〜5日 横浜の赤レンガ倉庫で多摩美メディア芸術コース卒制「台風のメ」を行います。
私は文庫本の表紙を研究した作品「俺書店」を展示します。
その他にも多摩美メ芸生の作品が数多く展示らせますので、興味のある方は是非いらしてください!
当日なので宣伝をば。
本日2018/2/23(金)〜2/25(日)まで
東京工芸大学にて卒業制作展が開かれます。日時は
2/23(金) 13:00〜20:00
2/24(土) 10:00〜19:00
2/25(日) 10:00〜17:00
となっております。
1号館2階の1202室にて私の卒業制作作品も展示されていますので、よければ足をお運びください。
2017年度・篠原研究室4年生(10名)の卒業制作展示の様子を公開します。
佐瀨 夏美 / イラストレーションの制作 −植物柄をモチーフにした動物をテーマに−
そうそう、先日の卒業制作展ですが、得票数1位でグランプリでした😊沢山の投票ありがとうございました。
そして運もあって、世界最大級の展示会、イタリアのミラノサローネに展示して頂けることになりました!🙌
#革の傘 #ミラノサローネ #leatherumbrella
本日で京都造形芸術大学卒業制作展示、終了いたしました。
皆様、寒い中来てくださり ありがとうございました!
今回の作品に貰ったアドバイスや感想を糧に、これからの作品も精進してまいります!
2月17日(土)に行われる『卒業制作展』に向けて、学生たちは準備を進めています😊🎶展示作品の制作、研究発表のための試作など、一生懸命取り組んでいます‼️