//=time() ?>
@strike_rgl G-UNITシリーズはデザイナーの阿久津潤一さんがジェミナスに宇宙世紀のジオンMSを意匠に組み込む様にされてた
そんでもって、この2機はキュベレイとゲルググなんやで
宇宙世紀の諸星あたることカミーユ・ビダンが金髪美人ベルトーチカ・イルマに一度も興味を持たなかったのが不思議。それどころかアムロを取りあって痴話喧嘩するのがおもろい😊
『ふしぎの宇宙たまご』という本を執筆中です。出せるといいな!
『宇宙の架け橋【ガンダム宇宙世紀オンリー】』にサークル参加申込しました! https://t.co/cxYAQ8vMXx
@taisa3piano 『グリーン・ワイアット』
宇宙世紀0079、つまり先の大戦は人類にとって最悪の年であった
この困難を乗り越え、今また三年ぶりに宇宙の一大エージェント、観艦式を挙行できる事は地球圏の安定と平和を具現化したものとして慶びに堪えない
その観艦式は地球暦1341年
英仏戦争の折、英国の…
ファーストガンダムでは、宇宙ってのは壁一つ隔てた向こうの世界は地獄だぞっていう宇宙世紀に住む人の生活環境も色々意識した演出があったので、世界観を楽しむというSF本来の楽しみ方がかなりできた気がします
特別な環境をしっかり物語に組み込むことは絶対効果あると思います
@PQuYyeDAn2vOeLa @kamui_Arisawa 多分一番の理想は宇宙世紀後半に出てくるゾロアットやリグシャッコーのような超ハイエンド量産機なのでしょうね...