ほまれ!誕生日おめでとう🎊
今日は貝の日なので巻貝持ってます(小さいですが笑)

背景は描いてると日が過ぎると思ったので、写真を合成しました…



1 5

悪い顔のリーチ兄弟は可愛いが過ぎるホントけしからんです
可愛い過多です🦈のにんまり顔も好きです
私は明日ストーリー配信が来たらどうなってしまうんだろう本当に_:(´ཀ`」 ∠):
お友達が島に(あつ森)に私の墓を立ててくれたんで爆死したらそこに入りますね紫の花と巻貝を供えてくれてるんで(((((

1 2


No.090 シェルダー
\シェルだー!!/
べろーんと伸びた舌がチャーミングな貝のポケモン。まあ舌じゃなくて実は「足」なんだけど。泳ぐ時にはホタテガイみたいに、後ろ向きに泳ぐぞ。
ヤドンの尻尾に噛み付くと何故か巻貝型に。そのままヤドランの一部に変化する。

0 1

あ!今アイコンかわいいからびっくりさせてしまったかもしれない
本来の私のアイコンは頭に巻貝が乗ってる白ハゲです

1 17

「もし疫病が流行することがあれば、私の姿を描いた絵を人々に早々に見せよ」と言って海へ消えたと伝えられるアマビエは、江戸時代に肥後国に現れたとされる半人半魚。
たのむから落ち着いてほしい祈願で!
顔の横のは巻貝に見えたので、私はそうしました。

3 15

1番最初のリボンが片方に寄ってないですね。裏地は真珠貝に巻貝やヒトデ。袖にはないですが背中の下側には波がありますね。

0 5


56番目はユノハナガニ🦀
熱水噴出域で多数発見されている蟹で、和名は温泉の「湯の花」に由来します。
熱水周辺には生物が多く集まり、海底に育つ細菌の群集(バクテリアマット)や巻貝などを食べるために熱水噴出孔周辺に集まる習性を持つと言われています。

0 5


37番目はギンエビス🐚
銀色の真珠層がとても美しい円錐型の巻貝です。
底引き網にかかって漁獲されるものの数が取れない為あまり市場に出回りませんが、美味なため食用にされることもあるようです。

2 8

日曜夜の会話を聞いた後に寝た石巻貝いおりんの夢。
(普段のリツイートさんについては大変大変ありがたいですが、今回のは内輪すぎて見る人がアルクモアちゃんみたいになっちゃいます…)

8 10

巻貝の魔女 シエル・S・シースネイル

200 688

【名前】ダクトエンジン
【特徴】下部の3つの巻貝から排気ガスを撒き散らし地面擦れ擦れを移動する。バイクのように蛇行した移動ができ、移動時には騒音が伴う。
元は川の中ですごしていたが、川へ投棄されるものを食べていくうちに食性が変わり、廃棄物を求め地上へ移り住む個体が生まれた。

9 28


9番目はメリクリ🎄なのでクリオネ。
「海の妖精」と呼ばれる通り翼足を羽ばたかせて泳ぐ可愛らしい姿をしてますが、ハダカカメガイの和名の通り貝殻を持たない巻貝の仲間です🐚
ミジンコウキマイマイ等を捕食するときは頭部が割れバッカルコーンと呼ばれる捕食器官が現れます。

4 26

クリオネ/Clione 巻貝の仲間らしいよ!知ってた?

893 3636

孤独な巻貝の外から ふざけた音がきこえるよ

3 18

巨大カタツムリ。巻貝は描くの楽しいけどパースが大変

6 65

遅れてしまいましたが、昨日はフォクシーさんのお誕生日でしたね🍰
あの巻貝のような髪型はどうなってるのかと思ってましたが、ほどくと綺麗なロングヘアでした✨
Yesterday was Foxy's birthday.
She appeared on KOF and so on.
HAPPY BIRTHDAY🎂🎉👏🎁🎊

9 25

貝殻2種。モデルは「ツメタガイ」「ツブガイ」
巻貝の造詣はいつみても美しい!

8 34