【#コットマンデー】

No.150 猫

今日は猫の日です。
猫イラストを投稿して、タイムラインを癒し空間に。

4 10

よく使うブラシを紹介しようと思ったが頑張れなかった。
逆水筆と⑤⑥⑦⑧が好き

0 7

明日のマットリVSポッセ本当楽しみ!

ラクガキ
水彩紙じゃない紙に適当に水筆使うとモロモロになることがわかりました

0 1

特にこれといって特殊?なことはしていない俺の絵の過程@うちよそ絵
水彩色鉛筆と水筆。

0 3

【#コットマンデー】

No.149 地球儀

今日は地球儀を描きました。
アンティークのオシャレなデザインに憧れます。

2 9

Ohuhu様( )に御提供頂いた固形透明水彩48色セットを使って描きました〜!!
水筆も使いやすく、絵の具の発色も良くて使いやすかったです😌
48色あるのでいろんな色で塗るのが楽しかったです✨🙏
ありがとうございます!

14 174

持っていた彩とは別のカラー筆ペンを買ってみたのでテスト。肌の部分は呉竹リアルブラッシュ。他はあかしや彩。線画はコピックマルチライナーのWG。あと水筆。
やっぱり水彩より発色いいかな…

1 18



今日購入した“水彩パステル”を使って、さっそくお絵描きしてみました😉👍🏻✨水筆でぼかしてみたり、あえて水筆を使わず粗めのタッチにしてみたり(*^^*)♪バリエーションが豊富で面白い(*≧∀≦*)!!

0 6

アナログ塗りしてみた。水性マーカーをパレットに塗り付けて水筆で取って塗るというなんちゃって水彩。服が激しくムラになったのでデジタルのエアブラシでごまかしてますw

0 6

【#コットマンデー】

No.147 アロマ

今日は匂い(201)の日、ということでアロマを描きました。
匂いまで伝わってくるような絵って、素敵ですよね。

4 14

おはようございます😊😊😊
「おしゃれな和のはがき絵とイラスト」という本を参考に、節分の絵を描きました。
下書きせずいきなり。
この方の絵、大好き。
こういう風に描けるようになりたい。
今回の描法。
アートブラッシュ(筆ペン)を梅皿にこすりつける。
それを水筆で取り、水筆で描きました。

0 9

超超久しぶりにギルハルらくがきしました。水性マーカーをパレットに塗り付けて水筆で取って塗る、というのを試してみたらなかなかきれいな発色で楽しかった~

0 3

「Creators’ Works 展示会」作品2

着色:三光堂さん γ星Phecda
支持体:詳細不明
サイズ:約148×100mm(はがきサイズ)

こちらも一発描きで描けた絵です。ガラスペンと水筆を使いました。(´v`* 三光堂さんのPhecdaは青紫だと思っていたら、水で延ばすと紫に見える不思議なインクです!

1 2

圖2是為了拍閃粉顏料側拍,再用iPad 變形⋯⋯
形狀是圖一最準⋯⋯⋯⋯

一對比前幾天的「厚塗」⋯⋯⋯⋯果然就算不混色,用水筆也得把調色盤拿出來啊————控制水量用

2 19

塗ってみた


線画はマルチライナーで全然大丈夫っすね
でもシャーペンの方が味が出るかも

私が好きな水彩境界ってやつを出せて嬉しいなァ!!
これは紙のせいかもしれないが定着が早いので塗ってすぐ水筆使わないとうまく伸びないw

なおシャノア(黒髪の子)のカチューシャを忘れた模様

0 18

お絵描きしてました!
構図の見本見ながら手癖で描きました🙃
初めて水筆ペン…慣れてないから意外と難しいのでした😢
背景何も無くて寂しくて羽生えたw

使用画材
・ケント紙
・ミリペン(0.1と0.5)
・ohuhu水彩絵具
・水筆ペン

0 0

去年からのアナログお絵かきまとめてみた。
ちょっとずつ水筆の使い方が分かってきた感じ!!
これからもデジタルの合間に描いていきたい٩( 'ω' )و

0 10

習作。ヴィフアール+マステ、やはり一部バリっとなりましたね。葬列主線は背景でちょっと溶けた。銀貨も葬列も万年筆と水筆広げでだいぶ幅の出るお色。

INK: Tono&Lims 薔薇の葬列、乙女座会 銀貨、蔦屋書店梅田店 革命前夜
Pen:ステッドラー メタリックマーカー、Uni ポスカ

1 18

久しぶりに万年筆と水筆でアナログお絵かき!
インクはPILOT色彩雫の夕焼けです(*´-`)
成人の日なのでお着物を。

1 10