//=time() ?>
拝啓 近藤(mido)隆様
先日は最高の虎於くんをありがとうございました🙏
ライブ中声が出なくて…というお話がありましたが、シャウトすごく格好良かったです…。遠く離れた札幌のライビュ会場でも近藤さんに対しての感謝と激励の拍手が湧き上がっていた事をお伝えさせて下さい。
#ŹOOĻ_APOŹ
さらに、カバーイラスト全体はこちら🥰
いや~~~実に可愛いっ💕💕💕
こうしてカバーイラストが到着すると、1巻の発売に実感が湧きますね☺
人間に憧れる人外女子たちの物語――コミックでもみなさまのお手元に届く日が近づいていますよ!✌
コミカライズ #人外教室 の1巻は来月発売です✨
おはようございます☀
東京に帰って来ました櫻木です。
仕事頑張るぞうおお‼️
寝ている間に大阪着いて
寝ている間に東京着いてるから
あんまり実感が湧きません😇
2/17~2/20まで
ほんまに楽しかった。
今日1日頑張るぞ✨
みんなも良い一日を🎶
らーてるりんごさくらぎの
スリーショットをどうぞ📸
ここに書く内容思いつかんな……せや!
滲み出す混濁の紋章、不遜なる狂気の器、湧き上がり・否定し・痺れ・瞬き・眠りを妨げる
爬行(はこう)する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形
結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ 破道の九十・黒棺
#新人VTuber
#この冬伸びるVTuber
#銀魂後祭り まであと2️⃣6️⃣日!
✨✨🌸紅桜篇🌸✨✨
銀魂公式さんが振り返りをしてくださいましたね~🙏✨
パクチーダンサー🎸がかかる
あの殺陣のシーンは言葉で表現できないくらい本当に格好いい🥰
映像化してくださってありがとうございます🌸
映画館でまた観たいな✨
🥳血湧き肉躍る冒険活劇🥳
本命チョコありがとうございます🍫
そう言ってもらえて嬉しいです😊!こうやってメッセージでの声援を頂けて創作意欲湧きました!チョコ食べてるとこ見るなと顔を隠してるけど耳赤い峯さんで良ければどうぞ!
#chocobox_shi0_no_e
今日は大和の電信員、谷掛小鈴の
絵を夜空風に描きました。
昨日Twitterのツイートを見て
フォロワー達の間で同人誌が
出回っているのを知って
少し興味が湧きました。
#はいふり
#ハイスクール・フリート
#谷掛小鈴
#谷掛小鈴誕生祭2023
#谷掛小鈴生誕祭2023
#谷掛小鈴生誕祭
#谷掛小鈴誕生祭
見た瞬間湧き上がった想い(邪念)を抑えきれなかった…だって…なんかこっちに手を差し伸べてるように見えちゃったんだもの……()
というわけで参加してみました(元の構図から横向きになってますが)
素敵な企画をありがとうございます https://t.co/xJGwas6Ma7
この時期に部活してると、引退した先輩が気分転換に部室とか覗きに来て部員湧きがち。でも時間になると現役生だけで部活始まって、寂しさを感じつつ自習室に戻るお決まり。
Picrewの「やこは式少年少女」でつくったよ! https://t.co/U2GzG04COY #Picrew #やこは式少年少女
フェイトの負けず嫌いな性格が見られる場面
勝負を望んで湧きあがるものを抑えられない心情はA's7話のフェイトがピンチのシグナムを助けて登場する部分にも表れていますね(優しさでもある。フェイトの人気の理由は戦い方と性格がオールラウンダーである事ではないかと思います。#ABEMA #リリカルなのは
妖怪の好きなところは、人の罪悪感や狡さや優しさが透けて見えるようなところと、見えていることだけ、信じていることだけが全てではないと思えるところ。
あと何よりお腹の底から湧き上がるわくわくです。
@misa__310
ミサちゃお誕生日おめでとう🎉🎉💛💛
滑り込みでごめんよ😿努力家で面白くて大好きな所しかない!!ミサちゃの湧きツイでしか得られない栄養素が沢山あるのでこれからも、💛さんと幸せな時間を過ごして楽しく推し事出来ますように🫶
生誕楽しみにしてる!!ファイト〜!!!
@nisei_e わたしので恐縮ですがこれはGtCで塗ってます!グリザイユより薄めの灰色で行けるし、ハイライトとかもそこそこ入れれるので、イメージ湧きやすいですし、色を載せたあとも調整が聞きやすいそうですよ〜✨✨
このあと21時からは新作リスト😊✨ニャン公すしだるまのギミック案を公開しちゃいます🫡
コラボ案件なので、ラフもしっかり目に描き込んでイメージが湧きやすいようにしています😍🚀
素敵な作品がコラボのお陰でできて感謝です🥰
うーまーくいかないー ことばーかりで
うなだれるー
夏の空の下 どうにかーなれとー
ささやいたー
かがーやいたんだ
最高潮さー
とどけー
#サイダーのように言葉が湧き上がる
あなたに伝えたいんだ
ごちゃまぜなままでもいいぜ
このきーもち
真っすぐにほら飛んでゆけ
本日2月16日は日蓮聖人のお生まれになった日です。貞応元年(1222)ご誕生の際、深海に住む鯛が浅瀬に現れ、海辺には青い蓮華が咲き、庭の片隅に清水が湧き、日蓮聖人のご誕生をお祝いしました。これらの不思議は「三奇瑞」として伝承されています。
https://t.co/C957QncjLS
#日蓮宗 #日蓮聖人 #降誕会