//=time() ?>
【11月のお知らせ】
◆5(土) #うみたかマルシェ(ブースNo.46)@東京海洋大学品川キャンパス
◆6(日) #ライヲン百貨店@浅草ライオンビルディング
◆12(土)〜12/4(日) #モノクロームロマンチカ @東林間 ハイカラ雑貨店ナツメヒロ
◆16(水)〜28(月) #海マーケット一宮(委託)@名鉄百貨店一宮店
つづく↓
11月2日から丸広百貨店川越本店で、川越市制百年記念のカラー漫画が掲示されていると思います。
昭和編の第四回は、昭和の川越っ子にとって大事な場所の丸広について、丸広の偉い人から聞いた内輪ネタもいれてお送りします☺️
よかったら見てやってくださいまし☺️
この度、この #阪神百貨店【公式】アート関連アカウント@navi_tomineko からイラスト専門アカウント@tomineko_illustが独立しました❣️
これから「阪神百貨店tomineko_art」ともどもよろしくお願いいたします🙇♀️
@hanshin_dept #art #illust #illustrator #gallery #阪神梅田本店
この後の予定②
🚩#モジャケット (予定)
📅2022/11/26土
🗺東京・九段下 科学技術館
@mojaket
🚩 #ならペンギンランド 2023🐧
📅2023/1/11水〜17火
🗺 #奈良 近鉄百貨店
@penguin_bazaar
ウェブサイト左下にもイベントカレンダー掲載しています!
👉 https://t.co/CCBKe2lrOJ
西宮阪急百貨店2人展にて
原画3枚売約済みになりました!
「紅茶とスコーン」
「チャイとジャレビ」
「緑茶と団子」
ありがとうございました!!
今年も三越百貨店の
お歳暮キービジュアルに作品を採用頂きました。
作品は日本橋三越本店6階にて
11月2日のギフトセンターオープンと共に
展示・抽選販売されます。
https://t.co/wAR0acsQtS
今日明日 #スナックキャンディ広島 で #浪漫百貨店 開催です!
今回の新作はマヌルネコの木製キーホルダーとハロウィンにちなんだ『筋肉付けすぎて棺に入れなくなった吸血鬼』のシールです。寝る間も惜しんで夜な夜な鍛えるスタイル
マッチョ似顔絵もやりますので宜しくお願い致します! https://t.co/R98QoMdqUz
#訪廊日記
@mumumumumuku
@mari5_3suzu
#早川実希
#秋麗
会社帰りに伺いました。
中西さん
彩菊
早川さん
融けて残るもの
新家さん
鳴り響く色
寄り添う色
良かったなぁ☺️
アートを鑑賞する目的で、初めて京王百貨店に行きました。
なんとなーく、天井が低い気がしました。
内藤ルネ展
(生誕90周年特別展)
行ってきました(^。^)
とても貴重なたくさんの
イラストを拝見しました
年代によって
作風も変わっていたり
私の知らない
ルネさんの作品も
見れました
大好きなルネパンダちゃんも
たくさんいました💖
31日まで大阪梅田
阪神百貨店8Fで開催中です
🌟年内の展示予定🌟
11/9(水)~15(火)
阪神百貨店8階ハローカルチャー1 かわうそ新人賞デビュー作家特集 feel the light
12/2(土)-10(土)
個展
ジェイ・スピリットギャラリー
(京都)
12/16(金)-23(土)
深淵に臨むシビュラたち
ギャラリーオルテール(東京)
よろしくお願いいたします🌟
『#五島百景飯能展』は下記日程にて開催です!
#飯能市 のお近くにお住いの皆様は、ぜひこの機会をお見逃しなく(by.#五島市 山本二三美術館)✨
📅2022年10月24日㊊~10月30日㊐
⏰10時~19時(*24日のみ12時スタート)
🏢丸広百貨店 飯能店7階
🌎詳細 ▷https://t.co/4W0ESSZOo3
#大河原愛 さん@aiohkawara
ドローイング2作品
どうしても自分の眼で眺めたくて
駆け込んだ
油画 蜜蝋が好い
真っ直ぐ前を見ている
揺るぎない軸
唯一無二だと思う
花園—麗しの美少女たち—
10/20(木)~25(火)
船橋東武百貨店 6F 絵画市
@yuko33501555 さん優しい
丁寧に説明して下さった😊 https://t.co/y2yHSYRQdB
水戸京成百貨店で 亀山裕昭 油絵展 開催中です。
作家自身が五感で感じた日常を切り取ったような人の営みと共にある風景をご高覧ください。10/20〜/26
作家在廊日10/20〜/25 (会場でライブペインティング開催中!)
「月刊美術」掲載のお知らせです📢
今月号発売11月号発売の「月刊美術」に掲載させてもらいました。
書店にお立ち寄りの際は是非ご覧下さい。
デパートビジネスに新時代到来!
百貨店×現代アートの最前線
●大丸松坂屋百貨店
「アートのある豊かさ」を独自企画で多角的に提案
#月刊美術