ライブハウスの新基準凄いな…。客の間を2m空ける且つ無言…

これはホルモンのライブ、マスターオブテリトリーを真似るしかないのでは

無言対策はわからん

0 3

ゲイザーはアイボールとほぼ同類で使い魔にもできる。「幻惑」「恐怖」「冷凍」「念動」光線を1度に2種発射できるが反面眼突起への魔法チャージはできない。会話不可だがオウムのように聞いた言葉を真似る。やたら早口&甲高い声で。
ビホルダーが高熱にうなされている時(!)生まれるとか。

1 2

良い絵を真似る、パクる

3 11

これは松田彩希さんの写真を真似る神室絢
松田彩希さんの2020/4/10のツイート参照 
絢誕生日おめでとう🍰🍰🍰
  

20 64

ずん子の髪型を真似るきりたん(*‘ω‘ *)寝る前に遊ぶきりたん

きりたん「ずん姉様、なんちゃって」

83 184

【モンデン(もんでん)】植人種。愛玩用は新種改良されていてとても温厚。飼い主の営みを真似る性質があるが基本的に鉢に入れて日当たりと風通しの良い部屋に置いておくだけで育つ為行動に意味は無い。

1 2

これは守屋亨香さんの自撮りを真似る鹿野志穂
2020 5/1のツイート参照 
志穂誕生日おめでとう🐈🐈🐈
   

23 68

人形遣いは人間遣い。腹話術は読唇術。真似るのは声色だけでなく、その内なる声-

0 1

ミミッキュってmimic(真似る)からきてたんか、知らんかった

0 0



構図を真似るのが苦手なのん…🥺

1 8

相互さんの絵柄真似るやつ
1.公式風
2.M氏風
3.E氏風
4.ワイ風

67 258

真似ると逆にわからなくなる

1 6

色塗りに迷ったら原点に戻る。
技を盗もうとしているプロの方の絵を見て真似る

、、、、と、やっぱりすげぇ……
片目塗っただけなのに、まだ完全に真似てないのに!!!
くそーこの差なんだよなぁ、越えるべき壁が高い!!

0 2


真似るのを早々に諦めて遊び始めました

33 143

"ちょっと恥ずかしいですね……自分の若い姿を真似る…"



5 18

上手く行ってる人のモノマネを完コピするのは無理だけど、ユルっと真似る、プラス自分のやり方2割を混ぜる

その方がとてもやりやすい

それを自分流の取説にしてやっていく方がとてもやりやすい

自分のやり方を混ぜたパターンを作るととてもやりやすい

0 1

『GODZILLA Rulers of Earth』に登場するオリジナル怪獣トリロポッド。

アノマロカリスや三葉虫を彷彿とさせる見た目が特徴。噛み付いて相手の怪獣のエネルギーを吸収、吸収した相手の姿の一部分を真似ることが可能。

18 52

敵キャラ デザインしていました
【メリナ】

描いてて思いついた設定が

火器を生成する魔導士
粘着質
主人公組の顔の良い男に惚れて狙いに来る
耳や羽は偽物
他の女性の髪型や服装などを真似る

6 33

絵を描くうちに色々な画風を真似るようになってようやく「似てる」と言われなくなってきた訳なんですけど

……ところでぬるすはこういう体のラインの絵が好きで結構頻繁に描くんですけど、これもしかして今もなハヤテのごとくの影響を受けている可能性ある…………????

0 1

真似ることに執着する 下手クソの俺が言うのもアレだが
個性がしっかりある絵の方は それを貫いてほしいなぁと思う
何かケチ付いても それが 何物にも替え難い強みであると思ってほしい

10 52