//=time() ?>
インクトーバ―でイラレの練習。難しい…😭
でも今日は塗りブラシツールと鉛筆塗りを覚えましたw
「SPIRIT」
#inktober2021 #inktober #inktober2021day6
何人かに聞かれてたのでざっくりし過ぎてるメイキング。
3枚目は本体部分のレイヤー。
白で塗りつぶしてその上にパーツごとに塗って、ロックかけて加筆塗りとブラシ等でグラデや色味をつけるかなり雑でざっくりした塗り。
3パーツをこう塗り分けてるので4枚目みたいにパーツごとの着脱可能に。
このチャーチル、改善点はあるけど個人的には好きなんだよね。鉛筆塗りに慣れ始めた頃で今のやり方に近い。
#イラスト
#ミリタリー
#戦車
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン
休憩中のデジタル画練。
空いた時間に、肌色だけでも段取り。
バケツ塗りでびゃっとやればいいが、タケcはどうも筆塗りで塗りつぶす方が、なんか好きだ。
#タケcアナデジ画探究
あと。更に昔は色鉛筆(水彩色鉛筆ではない)の民でした。最近描いていた色鉛筆塗りの絵も。学生時代は製作課題で使っていたということもあり、物凄い量を集めていたんですよね。ほぼ使い果たしたり、残りも絵を10年程辞めていた時に処分してしまったりと…もったいないことをした。また再開したいです。
宝鐘マリンを意識したカラーリングで
ベンジャミンV2筆塗り全塗装出来ました。
帽子の羽根みたいなやつはつけ忘れです
数ある模様が難しすぎた
アンカー以外の武器の塗装も忘れたから明日時間見て塗装しよ
#ガンプラ
#ガンプラはどんな自由な発想で作ってもいいんだ
#宝鐘マリン
またLiz(@k_blanc_liz)さんの線画を塗らせていただきました。水彩筆塗りですががっつり塗りになってしまい。技術習得は難しいです。配色辞典を参考にしてキラキラではない仕上がりでした。
Lizさん有難うございました!
#イラスト
#塗らせていただきました
#アトリエの系譜
ビフォーアフター
今回の手順は、アサヒペンさんの高耐久ラッカー ツヤ消し黒からを吹き筆塗りしていきます
最後にタミヤ スミ入れ塗料 ブラックを全体にうすく塗ることでトーンを整えて完成です
らきさんに初心者もくりにお付き合いいただいてセルフリメイクなフライパングル完成しました☺️💕
(sakanaさんにお送りした色鉛筆塗りのお手紙の線画をリメイクしました💦)
ずっと進んでなかったので感謝です🙏✨
@s_ariadust というかこれはかなり昔に描いたミリペン+色鉛筆です。(笑)
色鉛筆塗りがむしろ本領だったんですよ。
勿論大したことはありませんけどね。
iPadにてオールデジタル描画トライ。Fresco使用。鉛筆の濃淡がアナログ時の自分の筆圧とは全然違うので慣れと予測が必要。なので全面にいつも鉛筆塗るタイプの私はこの場合控えめに。
ただ着色に使った水彩表現はかなりすごい!
滲みがぶわ〜〜!で楽しくなりました。
最近ハーレイクイン観たんです😁
#けもケット10 D-2サークル主さんのご厚意で原画も置かせてもらえることになりました! 色鉛筆塗りの一点モノ先着販売、価格は7,500円です。 フレームはA4より一回り小さいくらいのサイズです。 少し前のイラストになりますが丹精込めて描いたので、ぜひ実物を観にお越しください✨
@straycats_MkII この3つでしたね。当時FGを筆塗りしてみたとき俺は一体何しているんだって思ってたのがまだ記憶に残ってますw。結局中でゼータが一番完成度高かったんでそれが好きでしたw。