お絵描きシリーズ
セクシーなのキュートなのどっちもいけてしまう大脇差ほんとおま江そういうとこやぞ
※一部肌色過多注意

0 0



届けてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※学パロ、ドルパロ

54 106

昨日のおやつはぁぉぇが乱と一緒に作ったクッキーでした
「につかりさん絶対砌丸さんにもあげてね!絶対だよ!!」と釘を刺される大脇差

13 77

特命調査文久土佐藩、維伝を引き合いに出すまでもなく、原作実装前に高知新聞に出た予告がこれで、原作内でのボス部隊長が
播磨屋橋:脇差_郷士(甲)
高知城下町(中):打刀_留守居組(甲)
高知城下町:大太刀_参政(甲)
高知城天守閣:打刀_志士(甲)
なので、消去法で天守閣にいるのは坂本龍馬なわけ…

663 1711

落書き審神者と脇差しと〜。
自動彩色とグラデーションマップが強すぎる

1 3

幕末脇差……かわいいねぇ…………ほんと……かわいいよ…………

0 0

御伴で遊ぶの図
脇差ちゃんを並べたら侍らせてるみたいになってしまった◎
いやしかし楽しかった〜!!何処も見応えあって良かったです🌸

0 4

■蜘蛛切藤四郎(脇差)
白の刀。動物や虫などにとても優しく接する為、動物達も蜘蛛切に懐く事が多い。誰も怒ってる姿を見たことがないくらい、優しくていい人。
イラスト【朧

【秋凨



2 6

なぜ私が刀なんぞにならなくては行けないのだ!!!私こそ剣士!!日本の刀じゃなく我が国の刀がいいのだ!!
しかもこの刀……小さかいでは無いかぁああ!!!!!(脇差)

0 2

足利学校展示のイチオシらしい脇差は、源清麿青年期の作!本名の「環(たまき)」銘です。
先反りの強い、薙刀直しのような姿がモダン。目貫はコオロギ。
セブンでセットチケットを購入すると、足利学校でカードがもらえます。足利駅の近くにもセブンはあるのでDon't miss it!
https://t.co/0DnfXxBACN

14 78

今夜は酔った勢いがあるので掛け算を描きました。
ひぜんくんと脇差サイズなちりさん https://t.co/GucOu5uvLw

13 65

脇差バグのなちりさん、私も描きたくなりました。浪漫がある。

25 199


菊司のバディ
劫罰狐(ごうばっこ)
脇差か短刀かな~~

1 4

■斎村貞宗(脇差)
白の刀。心優しい爽やか少年。相手が無口の人でも、話せてしまう程、心優しい子。思いを寄せている人が居る。
イラスト【朧

【秋凨



2 5

ネコチャンと暮らしたことのない審神者がネコチャンっぽいポーズを考えて脇差兄弟に強制させた結果(猫の日には間に合いませんでした😇)

10 36

脇差を描く前に力尽きました。
完成しないなこれは…
(絵ってムツカシイね)

白虎寄合一番隊
遠藤嘉龍二
行年15歳

後に渋沢栄一に見出だされ
七十七銀行の頭取となった
遠藤敬止の実弟。


8 62

脇差水兵男士でねこの日🐱

3 10

堀川が次修行だなぁ…でも唯一Lv60以上の脇差だし手放すの惜しいなぁ…でもでもお願いされたら修行に送り出すしかないなぁ…と思ってたら堀川が遠征中で平野が行きたいって言ってくれたから断りきれずに送り出した審神者おれ

1 2

幕末脇差脳死落描

1 1