「ネムレス」
連邦軍へのハイザックの正式採用を良しとしない反ティターンズ派の要請によりAEがジムⅡをベースに更に総合的な改修を加えた試作機
ティターンズ関係者の目に触れた際に「名無し(nameless)」と答えたのが命名の由来
後にエゥーゴ向けに開発されるMSの元となった

393 989

スケジュール詰め込み過ぎて年明けに出すことになりそうだけど、今年も年賀状ロボのデザインを考える。
同じげっ歯類で個人的にお気に入りの2011年デザインの「卯」ロボをベースに変形機構を単純化+無人試作機から有人量産化という設定で「子」ロボ。これが完成したら12支コンプリート。

9 38

新たなオリキャラ立ち絵のための試作機
トレパクと言えばそうだが新たな扉が開けた

0 0

ロボットアニメでは珍しい試作機(主人公機3体)を経て開発されたハイスペック機という“量産兵器”の本来あるべき姿を体現した設定が大好き。

26 56

とりあえずこのアンドロイド枠だけでも名前決めよう。

名前は「ブロッサム」で。

左から
「ブロッサム-00」(試作機)
「ブロッサム-01」
「ブロッサム-02」
「ブロッサム-03」

となっております。

2 5

シオン・エルトナム・アトラシアについて。
急遽フランスパンから持ち上がった月姫格闘ゲーム化の話に対し、当時制作中であったfateの三ヒロインのパーツを合体させてつくられたヒロインで、いわば三ヒロインの子にして先行試作機のような、原型のような娘。

0 1

量産型ガンタンクは本当の量産機ではなくて量産検討用の試作機なんだけど

もし正式に量産されてたら

ガンキャノンの量産モデルみたく
ジム系のパーツを使って組まれたのかな?

14 69

よーーーやっと組めた次世代量産型試作機。
ヘイズル改
アドバンスドヘイズル
ガンダムMk-2
プリムローズと複数のキットが必要なこの機体。
初めて設定画を見たのが06年発売のAOZムックvol.4

我々は13年待ったのだ!!!

4 8

「量産型」とは銘打たれているものの試作機ナンバーのままだしそもそも全然量産されてないややこしい連中

31 96

ダグラス、キャノピーが低いデバステーター試作機XTBD-1。垂直尾翼だけ量産型にアレンジ。

実機の写真は→
TBD Devastator【World War Photos】
https://t.co/wQIaTL7uLG

5 6

TIEアドバンストv1
ダース・モールが使用した<シミター>をベースに設計されたTIEシリーズの試作機
尋問官らが主に使用した
標準的なTIE/lnよりも優れた火力を持ち、ハイパードライブとシールドも搭載されていた
内側にのみソーラーパネルが設置されており、羽の折り畳みも可能

1 34

■僕の宇宙探査機
木星の第三衛星ガニメデの地下で発見された大型海洋生物を模して造られた宇宙船探査機の試作機。目にあたるライトが宇宙をどこまでも照らし、頭上の望遠鏡で対象を観察・撮影する。探査機の状態により後部ランプの点灯色が変わる。乗組員ヤグラの目もよく光る。

0 5

夏コミ情報 サークルC/Fe (日曜 Oブロック-34b)
新刊  「オメガゲイザー」敵ライバルロボ編「タイタンゲイザー(TITAN GAZER)」公開!

オメガゲイザー試作機の一体。ビークル合体システムと次元リアクターの複数稼働をテスト。その後は惑星開発に転用されていたが... 

8 20

アポロを月へ送ったサターンVロケットは110m・2000トンというお化けですが、ライバルのソ連(ロシア)のN1という試作機もほぼ同等のサイズ。

ちなみに今も現役のソユーズ宇宙船は元々有人月面探査用宇宙船でした。打ち上げ用ロケットR7に至ってはスプートニクの時代の物をまだ使ってます

7 15

『試作機と主力量産機』の解説はこんなものですが、ここで掲載イラストをちょい見せします。イラストレーターは射尾卓弥さん!
キュベレイをベースに開発されたキュベレイMk-IIと量産型キュベレイが整列した様子です。改修による細部の違いを見比べてみてください。

154 417

わかる

カッコいい試作機も好きだけどあれ?な感じの試作機も好きです

0 0



7月6日 零戦の日

1939年のこの日、零式艦上戦闘機(零戦)の試作機の試験飛行が始りました。
零戦は堀越二郎が設計した日本最後の艦上戦闘機で、時速533キロ、航続距離3500キロで、1年後の中国戦線から実戦に投入され、第2次大戦中に1万機以上が生産されました。

13 34

スカルゴモラの次はダークロプスが参戦ですか! まさかの人気が高い試作機を差し置いて先に参戦するとは! これはダークロプスゼロや大怪獣バトルに参戦してるテクターギア・ブラックも来る可能性が!?
ちなみにダークロプスとダークロプスゼロの違いは指先が尖っているかいないかだと思う...多分。

0 0