はぴさん( )のずしり小説読み終わった
読後感が良すぎる…
語彙力なさすぎだけどとにかく良かった
ずしり(とコウ)がもっと大好きになった
みんな読んでくれ

1 0

 1巻読了

新人賞入賞からのアニメ化作品ということで期待して読みました。新人賞入賞作って魂がこもってる感じがして好きなんです。
ただ、かなりの改稿を経て出版されたのかもしれませんが…読後感は微妙でした
色々考えたのでゆっくり感想を書きます(以下ネタバレ注意)

0 1

中毒性あり!話題になった29年ぶりの赤塚賞受賞の新進気鋭?のギャグマンガ家「おぎぬまX」先生の作品『だるまさんがころんだ時空伝』。この受賞作は、ただのギャグ漫画を超えSFショートショートを読んだ感じの読後感。無数の4コマ含めネットで読めるのでぜひ。
https://t.co/lXItDEgME9

1 4

ミミズジュースで有名な『なるたる』
竜の子と呼ばれる謎の生き物と少年少女が意識をリンクさせ、てんやわんやする話です
人によってはトラウマになる程の過剰なエログロと、ひたすら救いのない鬱展開が続きますが、読後感は妙に爽やかな不思議な漫画です
おすすめはできないけど一番好きな漫画です

8 55

「デカニアラズ 3巻」を読了。
一見お調子者であり性格の悪い刑事である主人公(花田)の物語。彼は「刑事にして刑事に非ず」と言われる。今巻では、裏の裏のかき合い、追い詰められた犯人と花田の攻防戦。そして、更なる乱入者が。

完全なる勧善懲悪ではないが、事件解決後の読後感が良い。オススメ。

2 9

やがてはるか空をつなぐ 読了

全文を通して思春期特有の思惑が丁寧に描かれて、それぞれの想いが一枚のロケットに繋いだ構図がとても秀逸でした。
現実はそう簡単に変わりはしない、それでも、あの日打ち上げたロケットに込めた想いは、きっと誰かに届くだろう。読後感が非常に爽やかな一冊でした。

0 10

DLチャンネルにて、白玉もち先生()の『めしべとめしべ』を紹介させていただきました。甘さだけでは語れない、ほろ苦さを孕む読後感が読み手の百合イズムを刺激します!

↓記事リンクはコチラ↓
https://t.co/ZZAePTSNLk

8 16

以前購入したアンソロ本で名前を知って気になっていた方が出した単行本を電子版で購入。

絵柄が好みとか濃厚な百合の描写が良いとかももちろんだけど、この方の作品を読んだ後のなんとも言い難い読後感が私は好きです。

2 12

雨の日も神様と相撲を読了
スパイラル、虚構推理でお馴染みの城平京氏の新作
相撲とカエルと殺人事件が入り乱れ、そして論理で神をも超える見事なカタルシス
読後感も爽やかで初めから終わりまで大満足
原作に忠実かつイラアド高いコミカライズ版もお勧め。虚構推理のように本編後も是非続いて欲しい

2 2

『カラオケ行こ!』:和山やまワールドを存分に味わえる作品。
『雑な生活』:二人のコンビが良い。読後感も気持ちいい。
『放課後の哲学さん』:軽快なコメディ。掛け合いにセンスがある。
『マイ・ブロークン・マリコ』:今年の話題作。言わずもがな。

11 85

あーー!『ハコヅメ』14巻もめちゃくちゃ面白かったー!
このハコヅメでしか味わえない読後感がたまらない。作者の手の中でコロコロと踊らされているような感覚。読ませるなあ。

0 34

少女と海。吾妻千聖。19篇の物語が納められた短編集。ジャンルから文体まで一話ごとに印象が全く変わり、まるで複数の作家によるアンソロジーのようにさえ思える。サイコやピカレスクまであった。どのお話も面白いがまとめ方が特に上手で最後の三行くらいで心を持っていかれる。読後感良し。お勧め

2 17

機械工学の才能に長けモノ作りを愛する少年・祐機が、天才投資家の娘であり自身もまた極めて優れた投資の才を持つ少女・ジスレーヌと出会い、タッグを組んで世界へ挑む青春&SF物語です。
さわやかで透明な読後感、ぜひ体験してほしいです✨

8 15

『あのこは貴族』山内マリコ
婚活を巡るお嬢様あるあるな物語…と思いきや、ライバル含む女性同士の関係性や考え方が、ようやく真実の世界に近づいた感じで何とも爽快。自分自身に正直に生きる女子たちには心から共感できて読後感も心地いい。映画化されたら面白そう!

0 1

「この気持ちもいつか忘れる」、こういう斜に構えた中二病の主人公苦手…と思ったけど結局自分も中二病なのでいやわかるなと思いながら一気に読んでしまった。「突風」で終わる物語多いけどその後の話もちゃんと描いてて読後感が悪くないのが良かった。完全にバクホン目当てで買ったけど面白かったな

0 3

高野雀『しょうもないのうりょく』。誰もが一つは何かの些細な特殊能力を持つという世界線を描く、ゆるふわ日常系お仕事マンガ。仕事に役立つ異能も全く役立たない異能もあるけれど、そうした生来の力で人の価値や人生の優劣は決まらないのでは、と問われるような読後感。実はすごく今っぽい。

3 6

先日の文学フリマ大阪で購入した、小説同人誌『カム』。執筆者のレベルが高くて驚いた。
個人的には田中、中山、早高、後藤氏の四名の作品が強く印象に残った。すぐに引き込まれいつの間にか登場人物としてその世界を経験したような読後感。

秋虫の鳴く中、凄いなぁと嘆息した夜でした。

5 18

「あなたと恋したかった」もようやく読む時間作れた・・・
甘くてビターな読後感の余韻が暫く残る良い作品でした。
クラヴィス・・・・
くるくるしてるシーンのほほえましさが好きです。
https://t.co/PUH1ktyCsX

2 6


祝1stシングル発売!#やさしさの名前 も安定の歌唱で、3曲通して聴いた時の納得感というか、読後感が心地いい。積極的に感情の物語を作って、それが表現できてるのが本当ワクワクする。
↓今月描いたあいにゃ。あいにゃのお写真出る機会増えてるのでもっと描きた~い

59 143

『ベオグラードメトロの子どもたち』全了。所要10時間弱
キャラクターがみんな魅力的だから欲を言えばこの数倍のボリュームで掘り下げて欲しいけど、どの√も良い読後感だったのでこれでいいのかな、と。life goes on...
セルビアのご当地食べ物や観光名所に丁寧な注釈がついてて没入感すごいのも最高

5 7