//=time() ?>
【アプリリア】フルサイズオフロードモデル「RX 125」に新グラフィックを採用し販売開始
https://t.co/HjSvSSxSsB
剛性の高いスチール製ダブルクレードルフレームに125ccの水冷単気筒エンジンを搭載。
足回りには41φの倒立フォークや、プログレッシブリンクを持つリアサスペンションが装備される!
とりあえずフェンダーと足回りは一旦区切り!!
フェンダーだけでも十分かっこいい!!
また気になる箇所があったら修正します
次は砲塔か、はたまた車体か・・・
どっちにしようかな?
@sin_gurei
紅蓮グレイさんのリクエストの
「赤ずきん」になります。
この子服とか足回りのデザインが気に入ってます。
永遠の夕日サポート来たし、そもそもの足回りが強化されたAfterglowならバンドリーグで環境のRoseliaメタっていけるんじゃないかって思った1分後にRoseliaに追加された確定除去思い出して死んだ
ひさしぶりのマチルダ戦車。
のもけんさんの記事を見てたら、鵜来に集中しすぎて車体出力途中なのを思い出した。Assy化構想の途中で整備性考えてたら行き詰ったんだわ。メカ集中のLower assyに砲塔と車体上面のUpper assyで蓋することにした。どうせマチルダは足回りの整備しにくいからこれで良し。
ラクガキャン
輸送、補給機型のミネラチャン📦
戦闘型をベ-スに、出力や足回りのパワ-アップ、運搬用の機構の追加やオパイがほんの少しだけ盛られていたりします🤔
【QueenDoll】
テアトル:SP回復UPとクリ確←わかる
メイン:弱点付与、攻防40%UP、耐性付与、状態異常解除
え???
高貴で美麗、まさにQueen。
性能面はただでさえ強いバニーに火力と防御力と足回りを持たせましたみたいな
何故かこのナナミちゃんのサブは他の50hitよりSPが軽い
#東京ドールズ雑解説
#今年も残りわずかなので2019年一番想定外だったことを発表する
足回り新調しようと部品揃えて貰ってお金も払ったけどアッパーマウントだけ入ってこなくて交換できない事ですかね。
つまり、足回りさえ縮めてしまえば滑らない(タイヤの状態による)んだよ
極論でいうと、バンク中に急制動しても滑らない…とまではいかないけど、縮んでれば結構なブレーキでもコントロールできてしまう
つまり…8の字とか!
この感覚を掴めば、8の字のタイムアップもできるんだよ
【目線】
「目線を早く」とはよく言われるね
実際、目線を送るタイミングはそれぞれあると思うけど、事務屋が安心してコントロールに入る体勢(フルバンク&足回りの安定)が決まるときに目線を送ってるように思うよ
それまでに目線を送るなんて不安でできない。わき見に近い気分だよ
そんなの知らんわ…って思うだろうから語ると、ロタシオンのメーカーがいい感じの足回りを作って後の作品に似た構造のが出てくる
フィルウェア社は退化してるように見えるけどこいつは旧式