6月10日は「路面電車の日」
電車ごっこ懐かしい(*^^*)
コピック&マルチライナーで描きました♪
週末はトゥールズ梅田店でコピック実演、ハンズ姫路店でコピックぬりえWSへ行きまーす!

14 14

やんちょさんが阿倍野に用事があるという事で便乗してきました。
海外のマヨネーズ。面白可愛い雑貨。ナレルンダー。カメラ。面白い手触りの何か。古潭ラーメン。クリスピークリームドーナツ。リラックマまみれ。デパ地下。路面電車。書ききれないy

3 24

高知観光終えて帰ってきました◎路面電車乗りましたよー◎ごめんってかいてありましたよー

5 22

隅田川に1893(明治26)年に架けられた厩橋です。現在の橋に架け替えられる前、鉄橋の上を路面電車が走っている姿です。厩橋を渡る都電(当時は東京市街鉄道)は、1905(明治38)年に開通しました。

6 4

今更路面電車など( ˘ω˘)

0 1





今夜は大野さん!(≧▽≦)
歩道橋から望む路面電車に乗って、皆のところをまわりまーす♪(笑)
大野さんまつりー!!

2 12

チンチン電車の日

1903年のこの日、東京電車鉄道の路面電車が新橋~品川で営業を開始し、東京で初めて路面電車(チンチン電車)が走った。

恐ろしく眠いので寝ます!!

103 193

【オールアボード/楠田夏子】単行本7/14発売!京都の路面電車“嵐電”沿線を舞台に老若男女の恋愛模様描くオムニバスラブロマンスです。試し読みはこちらhttp://t.co/ySvt94c2L7

2 1

過去絵のサルベージ品です
子供のころ路面電車から外の景色を見るのが面白かったな~
普段と違う目線の高さとか新鮮で

1 12

ラクガキ♪~路面電車で向かいの席に座ってた外国人がコーヒー持って俯いてるとこカッコ良かったので~

2 1

市電を待つジュプトル。
結構前の落描きを着色しました。
路面電車が走る街って、風情があってイイですね(´∀`)

2 7

8月22日は【 チンチン電車の日 】
「チンチン電車」とは、路面電車の愛称。1903年、東京電車鉄道が新橋~品川間の路面電車の営業を開始したことにちなむ。名前の由来は、路面電車の出す「チンチン」というベルの音から。

119 53

イスタンブールで鯖サンドを食べながら見た、赤い路面電車。

9 17

路面電車楽しい

3 20