そんな鉄人28号に影響を受けまくった杉田の漫画を読んでください。とらのあな、メロンブックスさんにて委託販売中です!

6 8

関連絵でベアッガイFと鉄人28号FXの絵も追記で貼っておきます(*'ω'*)ノ

1 2

石ノ森テイストの「例のボタン」ってとりあえずカッコイイんですよ。そしておそらくその流れっておそらく鉄人28号あたりで決定的になって「かっこいい」キャラの一つの大きなデザインの一種になったんじゃねぇかなとも

0 2

本日は高橋和枝さんのお誕生日です

2 10


 

 怪ロボット軍団相手に勝つのは
果たしてジャイアントロボか!
鉄人18号か!
ジャイアントロボ 対 鉄人28号
草間大作(U7):金子光伸、南十郎(U3):伊東昭夫、
金田正太郎:金子吉延、大塚署長:牧冬吉
全ぶウソです

5 22

昭和42年夏 東映まんが祭り
ジャイアントロボ 対 鉄人28号
草間大作(U7):金子光伸、南十郎(U3):伊東昭夫、
金田正太郎:金子吉延、大塚署長:牧冬吉
全部ウソです。

7 14

鉄人28号のスケッチ https://t.co/X0EEzDUnUO

0 0

おじさんにとって鉄人28号といえば太陽の使者なんだけど、今見ると妙に線が細い感じなので初代の力強さを盛り込んでリファインしたら格好良かろうなのだ~と思ってラクガキしました。FXは見たこと無いので知らない

207 561

写真模写練習です。鉄人28号FXの双葉ちゃん、31話のバニー姿。

71 154

エルミーヌ2章の道中立ち寄った実物大・鉄人28号。10年前にも来ましたが、変わらぬ勇姿で子供達を見守っていました…〆

(ฅ'꒳'ฅ)🐣🔥 👦〔▽<▽〕👧

2 24

今日のカードは「遊星少年パピイ」。アニメは鉄人28号の後番組で、その後また鉄人の再放送が始まり喜んだ覚えがあります。(正直鉄人の方が面白かった…)漫画は井上英沖さんで、カッパコミクスになっていましたが買ってもらえず、ABCの復刻が出るまで読めませんでした。

11 24

今日のマンガカードは「鉄人28号」。
残念ながらアシスタントさんの絵に見えますね…1枚めだけ横山先生がしっかりラフを入れて、ペン入れからは全部まかせたみたいに見えます。
先生画なら、例えば4枚めとかでロボットが壊れる時はもっと迫力を出すと思うんです。

9 27


横顔タグのってみる、珍しくバイクが無かった。
1枚目はグレンファブリーのパクリ、2枚目は鉄人28号、3枚目は近所の高校生、4枚目はお気に入り。

2 13

戦車を奪った「城オジ五人衆」の3人、ニガさん、ギックリさん、ゴルさん。ニガ役を「鉄人28号」🤖の敷島博士役👨🏻‍🔬で知られる矢田稔さん→続く

212 543