画質 高画質


ぶっちゃけヤンキーだらけだったぞい😇
ビーバップとか湘爆とか特攻の拓みたいなのがわんさか😭

23 123


80年代の高校生をイメージした漫画から。1枚目セリフ多いのはたくさん喋ってる設定なので許して💦

20 51



永遠に昭和60年生きてる雲丹さんにはピッタリのタグでつね!

12 38



「やってやるぜ‼︎」(火の玉ストレート‼︎

(まぁでももし80年代に獣戦機隊メンの乙女ゲー出てたら売れたでしょーなー^_^)

10 74

「80年代」と言われるともうプチレトロな世界感だと思うんだが、ヒコーキ業界で80年代って、これがレトロ感無いんだな… 初飛行でいえば81年のF-117ナイトホーク、85年のハリアーⅡ、86年のラファール、88年のグリペン。レトロ感…ねえよなあw

14 36



三菱スタリオン4WDラリー

WRCのグループBで勝つために開発されたがヘンリー・トイヴォネンの死をきっかけに終了

アウディクワトロを上回る性能を持ちながらその性能を発揮出来ずに終わった悲運のマシン

9 39


もう45年以上前のこと。
バイクブームではあったけど、思えば原付が、そして女性向けのものが沢山あったように思います。

29 139

ヒロイン語り❣️レミー島田🆚エンジェルお町❣️
80年代初頭、それまでの清純派ヒロインとは一味違う自立した大人のヒロインが活躍し始めましたね❣️
レミーさんは代表格‼️
でもお町さんは16歳……なのにお茶の間にアレなシーンをお届け‼️
たまたま晩酌してる親父と見てて気まずくなりましたよ😅

29 333

合体ロボ以外の複座ロボって言うとこの辺がでてくる80年代。

6 12

アイルランドといえば妖精の国です。そして、ロボットアニメにも妖精はつきものなのです(80年代的に)

1 3