画質 高画質

おはようございます。
本日は1896年に日本で初めて映画が一般公開されたのを記念して制定された映画の日との事。
映画館でゆっくりと照明がおちて、さぁ始まる!という空気感が大好きです。
https://t.co/qzDKpbISGT


131 289

【ラクガキ】さっきの続き…?
「照明を消してくださいと…あれほど言ったじゃありませんか…!」

0 11

〖神名無童子〜完結篇〜〗!!
全ての公演が無事に終わりました!!
絵空箱の皆様、音響・照明様、役者の皆様!そして、御来場頂きましたお客様!!本当にありがとうございました!
鋲助と出逢えた事、感謝致します。
また逢えたらいいな((*´ω`*)

4 11

あゆ演、1日目終了しました。ご来場の皆さん、ありがとうございました。エイラで歌うと元気が出て幸せ♪
楽屋の照明がテッカテカで私だけ明るいよー(笑)

74 189

皆さま、おはようございます。
今日は、日本金型工業会が定めた「金型の日」よ。自動車、家電、照明器具、食器…。さまざまな製品の成形加工に金型は使われているの。地味にすごいわ。

37 39

【照明】

製作集団void
『cherishedmemory〜失われた記憶の鍵〜 第一話〜人魚姫の章〜』

11月26日(土)~27日(日)
参宮橋トランスミッション


https://t.co/OqUiwdeQE2

5 5

液タブに天井の照明が映りこんでやりにくかったので間接照明を導入、ついでにアナログ用のデスクを追加しました(´ω`)

2 27

こちらはバロックの彫刻家ステファノ・マデルノの聖セシリア。不気味な感じがすごい。しかし、電子レンジでチンしてるみたいな照明はこれでいいのかしら。

943 1110

塗りで失敗した舞台照明男。

0 6

文様光らせて照明器具にするとかそういう感じに

8 33

セカイノミカタの宝くんのつもりで描いていた。
写真撮った場所がちょっとあれだったので多分後日あげ直すかな…。(右下が照明の色の影響出てる)

3 18

まずはバラシと呼ばれる撤収の様子!
素敵に組み上げていただいたセット、役者を照らしてくれた照明、シーンを彩ってくれた音響機材、全てが元の場所へと戻って行きます
男性陣は舞台の作業を積極的に手伝ってくれていました!
女性陣は劇場清掃や持ち帰るものの梱包をしてくれました!

11 17

DF(H-81)では真っ黒の壁を借りて、幽霊っぽい感じのブースにしよう…
骨が透けてる掛軸メインに墨絵の作品数点、物販は小作品集(墨絵+妖怪)、ポストカード(真昼・桂花の森)、昔のPCセット、照明も少なめ。
私は黒い着物に国芳のドクロの帯。空間でイメージ考えると楽しくなって来る…

12 30

自室のSSをとったけど、暗かった…!間接照明おいてみたんだけどなあ!って前ものこの構図でとったような気がする

0 0



夜モードのピンクい照明が似合ってかわいい

1 15

おしゃれ照明に変えたという絵です

2 20

【ホラー(グロ?)注意】

今描いてる化物。こういうのはじめて描くかも。
左上明るいのは、画面に部屋の照明がうつってるだけ( ´_ゝ`)

0 2

第一印象は正直パッしなかったがじっくりいじって照明あてて画像撮ったら思った…このウルトラマンなかなか良い

0 3