画質 高画質

「2022年LINE漫画トップ20のうち19作品がwebtoon」ブログ書きました☺️

総合、男性、女性、年代別の年間読者統計ですが10代男性では19作品もwebtoonがランクインとのことです📕時代ですねえ👀個人的に女神降臨の1話目特に好きです🎉

https://t.co/WO5MSY8sCA




20 154

「#ウィロー 」、前作の映画を観ていなくても、冒頭で(超綺麗なリマスター映像で)振り返ってくれるので、まったく問題ありません。複雑な設定のドラマが増えているからこそ、この単純明快&勧善懲悪な物語が逆に新鮮で、さらに仰々しい音楽やSFXなど80年代ファンタジー感もたまりません!

2 5

【当棚の紹介】
パイウエストな1812年から1820年代、ジゴ袖の30年代、釣鐘からクリノリンへと進む4-50年代、オートクチュールな60-70年代、引裾からバッスル、エレファントスリーブの80-90年代まで80年のフランス服飾史の生き証人、手付彩色のプレートです。神保町passageお立寄の際はぜひお眺めを!

2 9

ついでに、昔かいたテレサテスタロッサさんを
ほがほがしてみたところ、
「絵柄が80年代(苦笑)」といわれたわたしの絵が、
21世紀の絵になった、、、!

0 18

Rise of Totalitarianism
https://t.co/ZBYVXKUNIg
https://t.co/svHJ0NyYG0
https://t.co/MQh60TwKYl
1920-30年代にかけてヨーロッパで全体主義の独裁政権が確立されるに至った政治闘争をシミュレートする3人専用カードドリブン。社会民主主義・ファシズム・共産主義に分かれて戦う。

1 4

おはこんばんちは~
メジャー級ですが、やはり魔子ちゃんいじめた~のお色気で、さすがの猿飛が一番観てましたね。
後番組のGU-GUガンモもw 80年代あのうる星と並ぶギャグアニメでした。

0 7

[ work ] 株式会社オーテ発行の通販会員向け会報誌 『AWTEM』創刊号のイラストカットを担当しました。
スキンケア方法や、年代・季節に応じた美容情報などがご紹介されています

0 7

【もしも90年代のりぼんに漫画が連載されていたら】

あまり人気が無かった過去絵をここに供養しますw

0 37

おすすめマンガ「夕凪に舞え、僕のリボン」(黒川裕美)
新体操に魅了された小学生・凛太郎の物語。80年代の広島を舞台に、内気だった凛太郎が成長していく様子が丁寧に描かれる。 https://t.co/Y2h50K98p2

0 1

由来は海賊→乗っ取り→JACK→JACKER
60年代から70年代のマッスルカーをイメージ。海賊が野心家や冒険家であることから、オフロードでもターマックでも走れるマッスルカーにしました。

0 4

50いいね👍ありがとう🐠
実は1947年にデビューした古参キャラ。
初代アベンジャーズ以前に結成されていたとされる1950年代版アベンジャーズの一員でもあります。
クローンもとい娘であるネイモリータはニューウォーリアーズのメンバーです。シビル・ウォーの発端になりました😭

2 28

ビーナスイレブンびびっど7周年おめでとう、その2。
あちらの決勝T進出も凄い。といふ事で
「元の姿に戻る術を忘れたのなら、新しく作り出せば良い…と、桜木りょうの年代を参考にイメージし直して戻った、大人のビャクシニ」です。
失敗部分の二尾はご愛嬌。


24 63

2人目!いつかリアルに会って握手交わしたい。共に頑張る同年代ᕙ( ˙꒳​˙ )ᕗ https://t.co/EZIlEQU0xw

0 28

おはようございます。

12月になると何故か
90年代の昔の作品を見たくなるスタッフです。

懐かしのこちらの作品は1990年作

-デュエットソナタ-
-デュエットセレナーデ-

醍醐寺での展覧会も残り3日
~12月4日まで✨


37 209

艦隊これくしょんのアイオワはかなり高評価、「1980年代にこのイラストが存在したなら、アイオワの至る所にこのイラストが貼られていたと思う」と言った感じの好印象、何となくですが、今の海上自衛隊に通じるものがありますね。

757 1942

90年代風スチームパンクという時点で既に設定の飽和を感じる。

0 6

90年代初頭に制作されたガンダム0083では、作中でフロッピーっぽいメディアが使われています
今の若い子には、これがどんなものなのかすらわからないかもw

現在放送中『水星の魔女』のキャラ達はスマホやタブレットっぽい端末を使っているけど、同様に30年後の若者にはこれが全く通じない可能性も高い

0 3

くらえ80年代
プラレス3四郎の今日子ちゃん
後ろに浮かんでるのは
真知子ちゃん

292 767

【生と死】

わりと昔に描いた絵です。
いつ描いただろう…

・・・・



_年代不明(2014年ごろ?)
_木の板
_約27×27.6
_マッキー、ボールペン、水性ペン、油性ペン、蛍光ペン、アクリル、ジェッソ

・・・・

【ご購入はこちらか直でお願いします】
https://t.co/XGZiN87eQ3

3 9