//=time() ?>
@hakohacohako 参考になるかわかんないけど簡単に工程まとめた!グラデーションマップ使ってるのがつなしさんしかいなかった😂もっと不透明度上げて効果をキツめにしたり色々試すと面白いと思う~👍
グラデーションマップで過去絵に色付けたった…楽しい…これは自分でグラデーションマップいじって作った蜻蛉さん色…(元々白黒の絵です)
今回の表紙背景を薄く単色化するつもりなんだけど、友人から簡単に単色化できる方法がありますよ!て教えてもらって試しにフルカラーの漫画でやってみたらめちゃくちゃ簡単に単色化できる…すごい…そしてグラデーションマップはじめて使った
@midori14 グラデーションマップ使うことほとんどなかったので、自分で設定してやりましたね!例えば肌とかだとこんな感じにしてます。
グリザイユ画法で塗って、色付けはグラデーションマップっていうのを試してる 割と綺麗に色が出てびっくりしてる
先人の知恵ってすごいンゴね
調子にのってつぶやくと私の経過はこう
クリスタのクリッピング機能をくそ使うのでレイヤー数これは71枚でした(重くて時々嫌…)
グラデーションマップで仕上げ色調整もしまくってます
[らくがき] グラデーションマップを理解した(※使いこなせるとは言っていない) - ユキニョのポイピク
https://t.co/fTCd5xyiZQ
https://t.co/uOZEAPqsCy
人物部分はグラデーションマップ使いました。ほんとこれ便利すぎる。最初は朝焼けっぽくするつもり無かったので影は後でちょっと直した。