//=time() ?>
#RTしたフォロワーさんをイメージしてセーラー服少女描く もけら(@motumokera )
・トマトが好き
・イマジナリーフレンドがいる
・思い立ったが即行動、短期決戦
・狂い舞う中に思慮深さが見え隠れ
続きまして、5月配信予定の作品をご紹介いたします。
1つ目は、六条鎬先生の #ブラガル シリーズ新作『BLACK-TAILED GULL 02蒼の望月』が登場です。そして、高丘明先生の『イマジナリーライン』です。
表紙絵で詰め切れなかった所をちょっとリファイン。新刊 "FORWARD #6" 3日目 つ-03a 発熱イマジナリーさんで委託頒布させていただきます。どうぞよしなに〜
というわけで命からがら入稿はできたのでコミケ情報ですー。この表紙のフルカラーイラスト本が出ます(※無事届けば)。【スペース】3日目 つ-03a 発熱イマジナリーさんで「委託」頒布予定(わたしは落ちました(^q^) どうぞよしなに!
(右3コマ目 左1コマ目で カメラ位置がころころ変わってます)キャラの位置情報が明確になるような 引きの描写なら 読者は混乱しにくいと考えました。 最近の作画でイマジナリーがころころ入れ替わるのがこのページだったので選びました。真面目
上から下右から左と読み方の決まっている今の漫画でならイマジナリーライン越えは映像ほど致命的ではないのでキャラクターの連続性や台詞の送り手受け手を優先させた方が読みやすい場面って結構あると思う
イマジナリーラインとは、女の子とであった時に「細いなぁ…もっと太かったら好みなのに…」とその子がぽっちゃりした場合のシルエットを想像した時に出来るラインのこと
つまり図の赤い線のことである