//=time() ?>
白目の部分、色塗りの時に困りますよね…😭💦
そんな時は先に違う色で白目を塗りつぶして、透明ピクセルをロック❣
その後正しい色に変更しちゃいましょうヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
https://t.co/EbC6HKXodu
透明感のある塗りとはなんぞや…。塗り途中一部だけ切り取り。使用ツールブラシはこれだけで塗る筆、エアブラシ、塗りつぶしペン、サインペン、Gペン、線画強弱ペン(ハッキリした影)など
コードの保守性がどうのこうのとか煩く言うエンジニアの気持ちがデザイナーさんやイラストレーターさんにも伝わると思われるベクターデータがこちらです(線ブラシで一生懸命塗りつぶしをしてしまった/これでも一応整頓した)
アイビスと買ったワコムのペンでお試し
バランスが色々おかしくなった。。。塗り潰しも慣れなくて変なところまで塗りつぶした…が、この落書きはテストなのでこれでやめます
適当メイキング レントラー編
その4 エフェクトの追加(左)特徴的な尻尾を強調させて完成~(右)
塗りつぶしの細かな処理ができてないので、拡大するととんでもないです。