画質 高画質

おはようございます🍀
今日も非番のファーマです☺️
お休み消化しきれました💡
今日12月9日は障害者の日です。
1975年のこの日に国連で障害者の権利宣言が採択されたそうです。病気や障害へのstigmaが少しでも無くなればいいなと思います。
さて、今日も良い一日をお過ごしください☺️

2 60

グリザイユ塗りの真似事をしてみて
二度とやんねーよばーかとなる病気

1 4

モナ・リザの戯言 今日の動画より
ヒサメ 絵をなんだと思ってる?
言動があり得ないものでなんの根拠もなく画像3の想像も意味不明だったし絵を描いただけで病気扱いするのは言語道断レベル
異様な色使いといえば画像1の色を画像2のように着色したのもあったが言うほど悪くなかった

1 2

🍀不幸じゃない🍀

失恋、病気、借金、身体の障害

誰かをみて
なんて可哀想なんだ
なんて不幸なんだ

そんな風に思うことがあるかもしれない

でもね
不幸かどうかは誰かに決められるものじゃない

本人がどう思うかなんだ

どんな人にも幸せと喜びはあって

それは誰にも奪われることはないんだよ🐕

5 47




今日は完オフなので、真昼間からファンアート描きました😅
もう、病気だから🥲💦💦
できればもう一枚描きたいけど、今日はもう無理かな🥲

5 60

どのような病気も、治りかけや病み上がりの際が最も肝心です。くれぐれも無理だけはなさらぬよう、十分にご自愛下さいm(_ _)m

3 15

表示枠をカスタマイズせずにMMDにロードするのはやはりきつい(>_<) こんな病気にかかってるから 作成に時間かかるよのね💦 
左フォルダをコピーして左右反転ペーストで右にも反映できないとダメな人になってしまった(>_<)
で、表示枠に入れるためにボーンソートもやってしまう病気にもかかっている

1 6

おはようサンサン☀️☀️水曜日です🌊

今日は私の地元では「病焼き」という行事がある日です。おやきを作って健康を願うというもの。どんなにやりたいことがあっても、健康が削がれて病気になったら何もできなくなります。お互いに健康には気をつけていきましょうね。

今日もニッコリできますように🍀✨ https://t.co/TmcOvkBqPY

0 38

顔隠れ&黒ずくめの探索者を作らないと死ぬ病気に罹ってる?

0 8

ザ・病気 みてーな感情表現アートやってるけど、私は自分が描くこれが好きだよ。

0 10

時々無性に「うわあ!睫毛が描きたい!!!」ってなる病気

0 2

息子は指しゃぶり大好きです。

指が化膿したりする病気もあるらしく、父さん母さんは心配です🥲
下の歯も生えてきたし…。

0 0

妻が初めに描いた俺のアイコン。病気っぽく描いてと言ったけどなかなかだな。結局今のアイコンになったけど、、

0 1

『キミの青春、私のキスはいらないの?』
「高校生で、キスしたことないなんて病気なんじゃない?笑」で始まる、王道青春群像劇。主人公とヒロインの青春真っ盛りな絡みが良いのに加え、友人達のキャラの癖が強く、特に彼らの掛け合いが読んでいて面白かった。なお、私は病気だった模様(笑)。

6 41

「癌」という字を分解すると、「やまいだれ」に「品」と「山」。
「食品を山ほど食べ過ぎると、病気(癌)になっちゃうよ」
という、昔の人の教訓か⁉

中医学の食養生でも「腹八分目」は大切な要素です。
腹八分目の目安は、食後に
★眠くならない
★食前と同じように動ける・考えられる
など!

0 11

病気いじめ介護子育てのつらさをSNSでカミングアウトする人を嘘つきやら言う人いるけど
アンチコメントで石を投げる人よりよっぽどマシだと思うんです
どこにも誰にも言えず、抱え込んでようやく言えたのがSNSで
それで叩かれたらもう逃げ道がないです

仮に嘘だとしても人を傷つける人よりずっといい

7 41

妹みたいな感じの関係のフォロワーさん(病気ちゃん)に

新しいアイコン描いて頂きました

有り難く使わせて頂きます

0 7

先日読んだ『ひとつむぎの手』に登場した諏訪野先生の研修医時代のお話。精神科、外科、皮膚科、小児科、循環器内科、それぞれの研修先で持ち前のひらめきと共感力で患者の病気の原因を突き止めていく。諏訪野先生はHSPじゃないかな。多分。今回も面白かったです。

祈りのカルテ / 知念実希人

1 56

10.
1枚目⇒ロック画面
2枚目⇒ホーム画面

ずっとロック画面見つめてニヤニヤしながら生きてます。
私のながらスマホの元凶はロック画面。暇があるとロック画面描いてるw病気かなw
パスワード間違えてロック画面から画面が変わらないのも苦じゃないw←
シュキ⸜(* ॑▿ ॑* )⸝シュキ

0 2