画質 高画質


No.876
Back to the Future (1985)
(30th Anniversary Version by )
Director: Robert Zemeckis

14 37

Daily bunny no.890's house is on fire
(Patreon reward for in Australia. Please stay safe! Thanks to all those working to contain the fires)

147 505


「どうして最期にキミと再会できたのか、わかった気がしたよ」

No.43 ルポルヴィエさん
No.80 マクベ

おつかれさまでした。長い旅の果てにようやく安寧を見つけました。

4 19

らんだむダンジョンアイテム図鑑
防具No.87 「ファラオの仮面」

ドギャーーーーン!!!
ファラオの呪われし黄金マスク。
即死、沈黙、スタン、精神低下無効。
「どうしてこうなったの?」
「あの…アイテムの……アイコンが…」

8 28

Let's GO! SWORD! / ニジェ(No.815♀) 新年一発目お邪魔いたします🐰🔥

2 55

No.815 ヒスカ
パーティのみんなの弟だったりゆたんぽだったり
ヒスカはかわいいなあ

12 30

No.88
ラブリン

ラブカスのオリジナル進化形。
みず・ノーマルタイプ。

BWのママンボウ登場時は誰もがラブカスの進化形と思ったものだったが、実際は無関係…
メガシンカ、Z技、キョダイマックス等の恩恵にあずかれなかったラブカス。
果たして強化される日は来るのか?

2 2

らんだむダンジョンアイテム図鑑
武器No.88 「ヴァルキュリアス」

神が戦乙女を依り代にして作り出した神器。
天界にて魔神を打ち倒した。
投擲、雷。
人の手には余るほどの強大な力を秘めているが、
ベネットは装備できる。ベネットだもの。

6 16

No.86
ゴキブロス → カミギリー

どく・むしタイプから、意外にも本家未登場のあく・むしタイプに進化。

ゴキブリモチーフのポケモンとしてフェローチェが登場したが、こちらはむし・かくとうタイプ。
サンムーンの前はヒードランが「ゴキブロス」呼ばわりされてた…

0 2

No.83
ワークロ / アリンセス

バルビート・イルミーゼの様に雌雄で種が分かれているアリポケモン。
自分も昔こういうポケモンを考えたことがある。

本家に登場したアイアントとは、同モチーフながらあまり似てない。
クイタランの様な対になるアリクイポケモンもいない…

0 1

No.80
セルシィ → セルディー

アシマリ! バルーン!! .。oO
実際、アシカ類と人魚をモチーフとした、サンムーン御三家アシマリ系統とは丸かぶり。

コユキムシ系統の項と同じく、人型にし過ぎず美しさを表現する公式デザインのコンセプトが明確にうかがえる対比である。

0 2

NO.8 味方涼利(あじかたすずのり)
「味は人を裏切らない」

とある理由から人を信用出来ないパティシエ。
髪型がボサボサで前髪も切り揃っていない。基本料理のこと以外はどうでも良い。

【アーカイブ】#たかにど壊胎
こじらせオタク達と行く『壊胎』
KP/むつー、PL/にどみ
https://t.co/QUz72aP3SO

37 204


一枚目はいいねを一番頂けた作品。ひとつの壁を越えさせてくれた。
二枚目は人物塗り初挑戦&コートの色がお気に入り。
三枚目は一番書き込み頑張った。No.888で塗った中で一番のお気に入り。
四枚目は私が重ね塗りに目覚めたきっかけ。この回りの葉っぱの色が好き。

1 23

らんだむダンジョンアイテム図鑑
防具No.85 「レディブレスト」

名工ローデヴェイクが作った軽鎧。
2着のうちのヘッポコな方。
刺突、沈黙耐性。

4 13


エントリーNo.8
デザイン:夜月シン

5 9