画質 高画質

カレンちゃんも4ヶ月たって書き直した。初期案と似てるようで違う

0 2

マテに載ってる初期案の短髪と金髪の当主一度描いてみたかった。

7 27

初期案の芦屋ちゃんこんなんだったんですよね

120 396

聞くところによるとHoME収録の初期案には指輪と権勢欲に惑わされたボロミアがアイゼンガルドに渡るという筋書きになっているものもあるのだとか。

0 1

令のキャラデザ変化。
コンセプトは、控えめで献身的、和風イメージで、デザインは早く決まりました。
初期案から困り顔が多いです。

あとノートを整理してたら、おそらく一番最初の案と思われる五百のデザインもあったので、4枚目に置いときます。

0 6

配信で「U12アイドルをドラフ化して」とか気が狂ったリクエストがあったので怒り狂いながら佐々木千枝さん(得意武器・斧)と橘ありすちゃん(得意武器・拳)を描きました、二枚目はありすちゃんの初期案です

204 479

初期案でした もうちょい耽美系で良いて事で初期の方が割と趣味に走ってる感。今見るとギリアン髪型が割と間取って折衷案になってるな

18 120

前描いた自分の世界観のやつの初期案たち

0 3

うちのの初期案だオ゛ラ゛ァ゛!゛!゛!゛!゛

2 9

企画の子の初期案(肌だけ着色)
太股があんまりにもあんまりだった(これはこれで個人的に満足だったけど人に描いてもらうには不適切かなって)のとプリキュアみが足りなかったためフリル追加した

1 4

盾騎士の初期案(青いの)との比較。
雰囲気すら違うのは世界観が変わったため。これはこれで好きだった

7 13

花粉症の少年の初期案が発掘されたのでぺたり。最初は右側だったのですが、『花粉が激しいのって春秋とかなのでちょっと薄着すぎますね』ということで今のスタイルに。ついでににゃんこも追加されたのでした。

4 4

うちのこ設定資料(初期案)

61 172


そういえば初期案のルイくん(仮)載せたことないな~と思って
全然違うんだよな~(うける)

0 5

設定資料の公開をします。
なんと、アルフォード様の初期案です!
アルフォード様の素顔もこんな感じなんでしょうか…男らしくてかっこいい!
キャラクターデザインは、イラストレーターの吉川達哉さんです!

7 9

そう、眼帯。眼帯なんです。初期案こんな感じですね

0 6

これは「血液フェチのマゾ女を描くぜ」っていう勢いでつくった「十八女静寧」ってキャラの初期案です。やっぱり先にもう動きやセリフ描いてるね。

1 1

イヌクマの初期案と今

27 210