画質 高画質

そういや、クリスタの自動塗り絵機能が結構良いので。みなドンドン自動で塗ってもらおう。何も指定せずに試して、ちょっとグラデーションマップ乗せてこんな風にできた。

4 20

週刊文春「フィデル!」海堂尊
第38回  未来の文豪
ボゴタ1948年3月

ノーベル文学賞を受賞したガルシア・マルケスの若かりし頃。

カラーの方はモノクロ画にグラデーションマップをかけてみたものです。

0 3

クリスタの自動彩色+グラデーションマップ+加筆
ふむ、なるほど…

0 3

クリスタの自動彩色。
グラデーションマップ使ったみたいになったから、加工で使うと面白いかもしれない。
あと使い慣れたらもっと上手く塗れると思う。

0 1

グラデーションマップで遊ぶ(たのしい

0 1

Photoshop CC2018試し描き。結局グラデーションマップは神

34 109

似非グラデーションマップの実験をするはずだったのにいつものグロー効果オチにしてしまったし、なんか知らんけどやたら遊んでしまった
髪の塗りはなかなかうまくいったと思う(当社比)

0 0

編集→色調補正→グラデーションマップってやるとできる
自分のグラデーションマップ用の色を作ってあるとこんな感じでできるゾイ

0 0

グラデーションマップ使って加工したら
だいぶイメージ違った・・・すばら(ノシ 'ω')ノシ バンバン
前←→後

0 3

グラデーションマップ神機能過ぎて漏らした 積極的に使っていきたい

6 19

グラデーションマップで加工してるので外すと結構濃いめです

0 3

【メモ用】下絵→グラデーションマップ不透明度27→乗算レイヤー(色)→下絵描き込み

1 4

グラデーションマップ有能すぎか…!!!
まだまだ終わってないんだけど軽く加工してみたら ほぼ終わったみたいになった…!!!(*°∞°)巻ちゃんまだ白目…

17 95

①グラデーションマップに頼る
色がまとまらない時に良く使います 仕上げで使ってもいいですが下塗りが終わった時点で全体のベース色を決めるのに使ってもいいかと~
おすすめ(クリスタ素材です)→レトロ加工フィルター(グラデーションマップ) by 27pt https://t.co/EvDlr9xTId

13 79

ちなみにグラデーションマップ差し替えでこんな感じ。もちろんグラデマップ使わずに描く事もあるけど、一気に彩色を進めたい時には便利。

4 29

ちなみに元々はカラー。グラデーションマップって面白いね

0 1

なんか思いつきで前に描いたSB(https://t.co/1UuVZvgh33)に登場する護良さんの絵を加工してみたり。本編にも設定にもこんな要素はありませ(ry 作るより食べる飲む方のキャラですなー。
加工楽しいねー。それっぽい雰囲気を演出できるグラデーションマップ機能しゅごい!

7 20

らくがっき~
最近覚えたグラデーションマップが楽しくて楽しい…

64 226

塗りを訊かれたのですが今回グリサイユ技法で描きました
①グレーで陰影を塗る
②上に「新規色補正レイヤー」→「グラデーションマップ」を置いて好みの色にいじる
③新規レイヤー「オーバーレイ」で色を置く
④通常とかスクリーンレイヤーで加筆したり色補正をいじって直しまくる(最早覚えてない)

39 154