//=time() ?>
アプリのアイビスペイントさんで塗りつぶしだけしたやつ。オーバーレイとか乗算とかさっぱりわからないので要勉強す。この後わからないなりに影つけていく作業。
@3tUBV3djadtl0Dz クリスタの塗りつぶしツール(バケツアイコン)にあるぜ👍囲った範囲を自動で塗り潰してくれるから、適当に三角とかY字・X字型描くだけでシワっぽいものができる。
塗り方は大体キャラクターを肌色で塗りつぶして肌を塗り、髪の毛はまだらになるように塗ってます。そこからラインを大まかに書き足して、乗算で濃い影を付けていきます #私の絵でどうやって描いてるか知りたいところありますか
オリジナル:烏天狗
He is japanese angel.(大嘘…ようなそうでもないような)
〇背景の色選び(塗り交ぜアンドゥ)顔の皺、刃、翼
木や岩の質感がいまいち出せない。
★奥から、暗い色で塗りつぶしてく(通常)。
自由形塗りつぶしで背景というツイートをみたので、多角形塗りつぶしとオーバーレイっぽいやつ(リニアライトだったような)を使った、背景にするつもりが、テクスチャとしか使っていない画像をあげてみます。