画質 高画質

今日の一枚。
アルティアさん本の表紙絵デス(`・ω・´)
グリサイユ&厚塗り&グラデーションマップを使った点が見て判るとても良い…?よく分かりませんね(´・ω・`)
時間が掛かることは分かった。そらそうだ厚塗りだもん。
グラデーションマップは色変更できるけどその変更がメンドイ。

32 72

このいるまじゅーと、肌、服、髪、手袋でパーツ分けたグラデーションマップ彩色だよ。

0 0

めちゃくちゃ楽しいグラデーションマップ

1 1

人へのお誕生日絵でアレなんですけどこの絵とか最初ぐりぐり水彩ブラシで塗ったあと主線をSmoothブラシでなぞって、SAI風厚塗りにじみブラシで塗り込む→いつも通りグロー効果かけて、グラデーションマップを乗せるっていうハイブリット

2 5

CLIPSTUDIOさんの「自動彩色」機能使用してみたら、想像より凄かったです。モノクロ原稿がこうなりました。1枚目!
2枚目が操作の場所+大好きな「グラデーションマップ」です。モノクロもおしゃれカラーにしてくれる優れもの。

https://t.co/a64Xst8Mk1

0 2

グラデーションマップで遊ぶの楽しすぎる
ちょっと加工するだけでこんなに雰囲気変わるんだ……
(左半分が加工前)

5 127

クリスタの自動彩色試してみたんだけどもしやとは思ったけど漫画の色塗りに便利すぎて泣きそうというか泣いてる😭😭😭自動彩色→グラデーションマップ

0 0

ロボ進捗。お腹の炉心はフリーの放電写真を何枚か合成してます。腕の電線的なモノがアナログ感バリバリなので、グラデーションマップでチューブ的な何かに変更しました。グラデマップ超便利!

0 0

ただ寒色で塗った影レイヤーに対して明るい赤(画像だと夕焼け)のグラデーションマップを入れて、暗い部分を青などの寒色に設定しておいても良い感じに仕上がるからやり方は色々あるね

28 80

そういや、クリスタの自動塗り絵機能が結構良いので。みなドンドン自動で塗ってもらおう。何も指定せずに試して、ちょっとグラデーションマップ乗せてこんな風にできた。

4 20

週刊文春「フィデル!」海堂尊
第38回  未来の文豪
ボゴタ1948年3月

ノーベル文学賞を受賞したガルシア・マルケスの若かりし頃。

カラーの方はモノクロ画にグラデーションマップをかけてみたものです。

0 3

クリスタの自動彩色+グラデーションマップ+加筆
ふむ、なるほど…

0 3

クリスタの自動彩色。
グラデーションマップ使ったみたいになったから、加工で使うと面白いかもしれない。
あと使い慣れたらもっと上手く塗れると思う。

0 1

グラデーションマップで遊ぶ(たのしい

0 1

Photoshop CC2018試し描き。結局グラデーションマップは神

34 109

似非グラデーションマップの実験をするはずだったのにいつものグロー効果オチにしてしまったし、なんか知らんけどやたら遊んでしまった
髪の塗りはなかなかうまくいったと思う(当社比)

0 0

編集→色調補正→グラデーションマップってやるとできる
自分のグラデーションマップ用の色を作ってあるとこんな感じでできるゾイ

0 0

グラデーションマップ使って加工したら
だいぶイメージ違った・・・すばら(ノシ 'ω')ノシ バンバン
前←→後

0 3

グラデーションマップ神機能過ぎて漏らした 積極的に使っていきたい

6 19

グラデーションマップで加工してるので外すと結構濃いめです

0 3