//=time() ?>
レースの透け感を表現するのが難しかった。
エアブラシで陰影つけました。
肌色は平ブラシを自分で調整したやつで。
レース部分はマスクかけて、レイヤー調整>カラー>輝度
#イラスト #procreate #ipad
#リプ来たアイビスの機能を封印して絵を描く
消しゴム
塗りつぶし
レイヤー分け
一つ戻し
エアブラシ
リプありがとうございました!
気が向いたら
フィルターと消しゴムの間のブラシ無しやりますw
昨日、原稿の息抜きで色塗り練習の落書きしてたやつ。いや、色塗りっていうか、髪ツヤにどういう色を置くかの練習か…(なので目が雑)
いつもみたいにバケツ塗りとかエアブラシじゃなくて水彩にしてみたけど、むーん難しい…_(:3 」∠)_
iPhone版クリスタ
お試し60分で初描きしてみた結果です
❶下書きなし直接Gペン描き込み
❷選択範囲を探してる余裕なしw
❸エアブラシで塗り込み
❹レイヤーは増やせたw
❺遅筆には時間ないwww
下地が白でも使える吐息の描き方メモ
①好きな形で吐息の枠線を描く(閉じる)
②①レイヤを参照して白で塗りつぶし透明度あげる
③吐息の真ん中あたりにグレーの影つける
④白のエアブラシでふわふわさせる
終わり!