画質 高画質

今日は1月13日で

DD-113護衛艦「#さざなみ」を紹介しましたが
https://t.co/AUuqrRZdxS
今日は、#海上自衛隊
TV-3521
昭和60年(1985年)1月13日
三菱重工業長崎造船所 建造

現在は に所属

61 358

ただ「固定観念化されたルパンの打破」という意味では、このルパンはありかな~と😄
いつものルパン・イレギュラーなルパン、色々な方向性を模索出来るのが、ルパン三世という作品の魅力でもありますからね😊♪

盗賊というより裏社会の人間、キャラの性格・配置等は原作に近い物があります☺️✨

0 2



改めてあけましておめでとうございます

今年は辰年🐉司令の年ですね
カメレオンは中国語で
「變色龍(Biànsèlóng)」と呼ばれているので実質ハミィちゃん年でもあります(ヤケクソ)

本年もよろしくお願いします🦎

32 123

エージェント・シリウス~快楽脆弱な彼女だって学園を洗脳怪人達から守りたい!~/ルナリアン https://t.co/90MP6gPHFL

後、5時間!
どうなることか・・・心配でもあります。

1月13日発売です!よろしくお願い致します♪

24 76

GEAR戦士電童のスバルはどうでしょう

アンチくんと気が合いそうな予感しますし種フリとは監督つながりでもありますし(グラヴィオンのエイジとサンドマン、電童のスバルとゼロという中の人繋がりもありますし) https://t.co/r5HQFKKIkM

0 0

本日7日は松の内最後ということで賑やかな日曜になりそうですね。七草がゆの日でもあります。

無事干支色紙も完成しそうです。こちらはハイライトなども入った本体完成の状態です。彩翼毛のラメ光を反射させてみましたが塗ってあるのが見えるでしょうか?
この後背景の金と黒雲を入れたら完成です。

7 29

今日でまどマギ放送開始から、13年でもあります。(こちらは、過去絵で失礼します。)

415 2049

今日は1月7日で
という事で
FFM-7
JS Niyodo
もがみ型護衛艦

艦名の由来は四国の愛媛県と高知県を流れる一級河川「仁淀川」
仁淀川は吉野川、四万十川に次ぐ四国第三の河川でもあります。

令和6年(2024年)12月に就役予定

70 389

今日は1月7日、#107の日 で
DD-107護衛艦「#いかづち」を紹介しましたが
https://t.co/4uRAHfq7ZN

駆逐艦「#村雨」と「#夕立」の就役日でもあります

村雨:昭和12年(1937)年1月7日 藤永田造船所
夕立:昭和12年(1937)年1月7日 佐世保工廠
共にその名を継ぐ護衛艦が就役しています

49 231

キハ55系列というのは個人的に好きなんだけど
実はほとんど乗ったことがない車両でもあります
鉄道史でも「……ああそんなのあったよねぇ」みたいに語られる同系列ですが、実は功労者でもあるので少し思い出してみたいと思います。

193 875


『ORACLE(オラクル) gehn/ハイファンタジー物語画集』
は『ドラゴンの物語り』でもあります♪
amazon▶️https://t.co/uBTFpFqKZe

9 37

フォロワーが好きそうな男を見せてくるオニオオハシでもあります。

0 1


フロッグ セルストルフ
カエルのラスボス... とは?!
となりつつも、とにかく上半身にウェイトを持ってくることでかっこよさやゴツさを出そうとした一体です
あと、モチーフのカエルにはない怪人素体の色を混ぜた初の子でもありますね!

38 126

干支色紙の途中経過です。まずは下塗りを全体的に進めています。メインの色を置いてから、アクセサリー色や別パーツについて調整します。
ちょっと考えながらなのでまぁまぁ時間のかかる段階でもあります。(はみ出しは背景金で消えるのでご安心を…)大変ですが色が着くとちょっと楽しいですね🐲

11 58

おきゆか学派であることを改めてアピール。そして子煩悩な隠岐奈様学派でもあります。

37 136

一応脱稿しました🥲✨表紙です!

そして描き始めでもあります🙄

18 81

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
鷹富士茄子と道明寺歌鈴の誕生日でもあります。おめでとうございます。

113 230


色々描いてきましたが、やはりこのサイクリングスズカさんですかね、多くの人に知ってもらえるようになったきっかけでもありますし、すべての始まりって感じの1枚でした、みなさんはどの絵が印象的だったんですか?

345 2214

【グリッドマン ユニバース】
2023年描き納めは やはりグリユニで!

今年はグリユニの年!!
そう断言出来る程 楽しんで盛り上がり、まだ公開から1年未満には驚きで、それだけ濃密で充実した1年でした。

そして本当に私の心の支えでもあります。
救ってくれてありがとう。皆お幸せに!

95 282


Lシリーズ「だっちゃね」
もう、本当に昭和の感覚の描きたいものを描いた話でした。
当然何のパロディかは一目瞭然ですね。
お許しをシリーズでもあります(笑)

2 27