でも個人的に自分で描いたやつで
好きなのはやっぱり
この子なんだよな( 'ω')

0 0

ベジータゴッドはマジでカッコいいと思う。冷静なのはやっぱ似合う。

11 52

今日は探偵の日だそうですね。探偵キャラで一番好きなのはやっぱり白鐘直斗きゅん!!(過去絵)

3 6

③大地さん(ハイキュー)
いつもは優しいのに怒るとムッチャ怖いトコや同級生(主にエース)には辛辣なトコが特に好き。身長が1ミリ縮んだのにショックを受けてるのも好きだけど、一番好きなのはやっぱり試合中の頼もしさ。でも実は年相応なこともしてるのがたまらなく愛しい高校三年生

0 1

昨日のわんどろ、影とかを修正してみたけど全然印象が違わない。当たり前だけど。むしろ前の方が好きな人もいるかも、とか考えると恐ろしいな。私は趣味だからいいけど、仕事にしてる人は…
印象の上で大事なのはやっぱ表情と構図なのかな…

0 2

LiSAがトレンド入りしているから便乗で1番好きなのはやっぱりoath sign
んで聞いてて号泣したのは1番の宝物
この二つ無くしてはLiSAは語れません
紅蓮花も好きだけどね

0 0

古い作品だけど、少女漫画で一番好きなのはやっぱりぼく地球かなあ…。
子どものころ、絵柄めちゃ真似たんだけど、日渡先生の絵柄って連載中にかなり変わったよね。
私は6~7巻あたりの絵柄が一番好き。


1 5




『パレス・オブ・ファンタジア』
飛鳥くんの衣装で一番好きなのはやっぱりこれです!
騎士風の真っ白な衣装…特に太もものガーターとヒールの尖った白いブーツ。あそこが堪らないですね…😇❤️

0 10

イラストで良ければ。過去絵でしかも一回Twitterにも貼ってるけど(ノ∀`*)ゴメンネ

色々絵は描いたけど、戦闘力高そうなのはやっぱりこれかな~w




0 2

朝の景気付けに10連でプロングホーン様~
しかし終始無言なのはやっぱシュールですな

0 1

犬夜叉の曲でお気に入りなのはやっぱ「Grip!」かなあ🤔
目覚めよう この瞬間を やがて僕らを取り巻くであろう むせかえるようなリアルな日常 大切なものは・・・何だ?!
贅沢な世界の中に見え隠れする永遠の破片(かけら) さわってつかんで僕らの今をきっちり歩いてこう
カラオケ行きたい🎤

0 4

参加してみた!

タイトル→どろどろとおめめとがらがら

久々にコピック引っ張り出して塗った!
久々にグラデも💜🖤💙

がらがらしいのとカラフルなのはやっぱり可愛いべ👏🏻🤪

3 10

こう、イメージ的にはこんな感じで分割して描けばいいかなぁと思ってるんですけど、足とかこんな状態で描いていいんですかね。クオータービューみたいなのはやっぱり手間かなと思いつつ。

0 1


悩んだけどとにかく好きなのはやはり推しが出る「蒼炎の軌跡」「暁の女神」!

とにかく神ゲーである。
アイクがとにかくかっこいいんですよ

1 5

これは初代から。
好きなのはやっぱ聖戦。
うちの(厳選しまくった)アーダンは嫁さんアイラの愛のもと、トールハンマーを無傷で耐え抜いた英雄だったね。

一番時間を使ったのはFEでは無いけど、ティアリングサーガ。
対戦機能がいけないよー、対戦機能が!

1 14

Meet大好きなんだけど一番お気に入りなのはやっぱりドイツ
高音を旬が、中低音域を都築さんと北斗が締めてくれてるからアスランがぶっ飛んで目立たない、というかカフェパレのメンバーいない中でアスランの歌声が楽しそうに聞こえるからもう最強にエモ
Meet聴いてて唯一泣きそうになるのはドイツだけ

0 2

届きました!
読みました!

写楽の羽織が格子柄なのはやはり正典のインバネスコートのイメージなのかしら。

3 4

うーん見れるレベルなのはやはりこの二人ですかね…

1 6

秋月型7番艦・霜月
彼女の艦歴で一番重要なのはやはり秋月の修理に際して建造中だった自身の艦首を供出したこと。性格は勿論のこと特徴的なオッドアイもこれに由来するもの。つまり厳密には秋月の方がニコイチになってるわけですが、秋月のデザインの段階でそこまで考えられなかった故ですね。

3 1