「バリア消失を確認、では参りますよ?仮マスター。
気絶なんてしたらハッチ開けて宇宙に放り出しますからね?」

コクピット内の少女に冷たく言い放つ。

0 9

閃光のハサウェイ観た‼️3部作と言う事をすっかり忘れてのめり込んだら、突然のエンディングで、ガッカリ感半端ない😱全周囲モニターやコクピットが開く臨場感が小説を始めて読んだワクワク感と同じで、早く次、イヤ最後まで観たい〜😆😆

0 5

閃光のハサウェイ

美樹本晴彦が描いた小説の装丁画
あの洗練されたヴィジュアルをさらに磨いて動き出すアニメーションに喝采

カトキハジメがリモデルしたペーネロペーとクスイー
特にメッサーの作り込みは異常
あとツダケンがコクピットでうるさい👍

「やってみせろよマフティー!」

🍿Netflix

0 171

血反吐吐きながらコクピットのUVを完遂したので細かい追加パーツを刺しながら微調整&微調整って感じ、ようやくゴールが見えてきたけど・・・こいつ用に新しい部隊章を作りたいな?設定だけならごろごろしてるしProject Codeだけじゃなくて正式な機種名も定めたいところ。

0 8

灰被り「ありがとう…!
フェアリィがいてくれたら、無茶しなくても楽勝よ♪」

HS「さて、乗り手の居ない木偶人形のウチに、コクピットを潰してやる!!
証拠になる施設壊さねぇように注意しないとな!!」

0 9

『さすがに、被り物を着せて戦わせる訳にも行かないだろ?そんなモノを積める余裕はないし』
『何故か、あたしのサイズにピッタリの灰色メイド服は、モーリアンのコクピットに積んであるのになァ』
『そ、それはアカーサ様がな……』
『メイド長、そろそろ、作戦の概要をお願いします』
(続く

0 10

うん、体調悪いと書き込みに抜けが多発するな……

『そうだ、ナルミ、お前だ。
とりあえずは、事情を知る友軍以外にはサクリファイスのコクピット映像を、テキトーなモーションキャラに変更しているが……』
『ホント、テキトーだな。何で魔女なんだよ』
(続く

0 5

10/9 高田村 4試合目・7試合目・最終戦
配信で面白かったところ3つ〜 コクピットシェリフ特攻回、意味わかんなくて声出して笑ってしまった
個人的に2枚目のアドミンにキレてた回が面白かった

38 414

上空にベースジャバーに乗るネオ・ジオン軍のMS群らしき影が走る。アムロ「くそッ!フラウ逃げるんだ!」一緒に近くの森に向かって走る2人。森の中に隠したZガンダムMK-Ⅱのコクピットを開き、乗り込むアムロ達。フラウ「いつものじゃないのね」アムロ「ジオンぽくて嫌でね。いくぞフラウ!」グオオ!

0 0

5分じゃ収まらないお絵描きシリーズ❣️
10/4 『ホバーパイルダー』iPadのメモアプリで、100均のタッチペンを使って。
元祖スーパーロボットマジンガーZのコクピットブロック。
子供の頃は強化されたジェットパイルダーの方が好きだったけど、大人の今はこっちのパイルダーの方に渋みを感じているよ❣️

0 7

コクピットどうしよ

0 0

三日坊主を切り抜けたお絵描き❣️
5分じゃなくて10分位掛かっちゃったけどね(^◇^;)💦
グレートマジンガーのコクピットブロックである戦闘機『ブレーンコンドル』
マジンガーZよりグレート派…でも、飛行機が飛び立つ時に頭に浮かぶメロディーは何故か“グレンダイザー”のOP

0 4

本日はサンダーバードの日だそうです。
評価が低い実写版の話を少々。
第一報の映像が流れた時は興奮しました。
ペネロープが若々しく、ペネロープというより「ペネロペー」という感じでした。
DVDを買って、コクピットのデザインなど、今でも参考にさせてもらってます(^^)

0 8


好きな機体なので便乗させていただきます!
古のテスター 1/48 F-5A フリーダムファイターです。古いなりにプロポーションは良いものの、コクピットが椅子だけというシンプルキットです。

42 276

烏星さん専用最強ロボ「スーパーグレートエボシキング」の活躍想像図 (烏帽子型UFOが頭部に合体して完成するぞ!) (ロボは最強だけど開放型コクピットだから実はむき出しの烏星さんが唯一の弱点だけど絶対に内緒だぞ! よい子のみんなとおじさんとのやくそくだ!)

6 43

ああなんだ、やっぱ共通なのか
て事は後頭部コクピットの足回りの凹み見るに、こっちもダイアクロン乗れそうかな?
乗り手付ければいいのになあ
俺グレーのやつは後で出てくるライバル機体かと思ってたぜ
ポスター中央上の黄色いのそうじゃないの?
しかし顔見比べるとグレーの方がバランス良いな…

4 10

嫌な時代だ。人類は銃と剣でわたりあう時代でよしたほうがよかったのかもしれないな
「ザ コクピット」より引用

0 2

WIP
機関車モチーフのロボ。ロボモーティブ?

結局寝れなくてモデリングしてました
コクピット周りがある程度形になったかな?

座席はピンを付けてハッチをあけたときに前方にスライドするように作っていこうかなと…

4 16

それにしてもこのコクピットの心許なさは歴代のロボットアニメ作品の中でもダントツだな…

そしてこのアーム!太田垣節全開!!

.
https://t.co/qAHeT5Q9dI

1 6