画質 高画質

純情でなにが悪い
めちゃくちゃ良かった。
商業デビュー作だなんて信じられないクオリティの高さ!

現在コピック絶不調で綺麗に塗れなくて辛い😭💔

0 5

ハリーハウゼンの長編デビュー作『猿人ジョー・ヤング』鑑賞。躍動感あふれるアクションを披露したと思えば、繊細な表情を見せるなど、ハリーハウゼンの匠の技が堪能できる。ナイトクラブでの大暴れは今見ても迫力満点だ。投げ縄アクションは後の『恐竜グワンジ』でより洗練された形で取り入れられる。

1 9

今日、9月25日は59歳の誕生日。
来年は還暦かぁ…勘弁してほしいなぁ…

公式(?)のデビュー作は1984年放送開始の「星銃士ビスマルク」。

38年前、21歳の頃。

19歳頃から業界に片足突っ込んでいたので、個人的には画業40周年の気分。

あと、画集もよろしくお願いします‼︎

366 870

デビュー作「ガイアーム」のお話。
当初のこのイメージイラストみたいなサイズ比で
考えていたので、ロボ神様の『盤古』の身長は
7~8mmくらい。
Ryu Comics版の2巻、巻末に掲載の読み切り版にも
ありますが、かつて父親が作った敵を追って…
みたいな「キャシャーン」的なのがやりたかったのです。

8 36

今から14年前の2008年9月25日(木)はスーパーロボット大戦Z発売記念日。α以来の大型版権シリーズの第1作目。キングゲイナーやグラヴィオン、オーガスなどが初参戦。

俺の推しのセツコのデビュー作でもある😍

2 7

『言って、イって ~官能作家育成中~ 』(#浅見茉莉 先生)デビュー作以降当たりがなくて官能小説を書くことになる恭司とその編集中溝の物語。童貞で書けない恭司に実地指導する中溝なんだけど翻弄されるヘタレ攻めで面白い🤣実践したいだけなんだろとモヤモヤしちゃってね☺️ https://t.co/3Wba45xWzr

1 11

どこからなんだろ〜と思ってWiki見てたんだけど、たぶんちゃんと認知したのが『ガン×ソード』のレイだったからびっくりした。でもデビュー作のレツゴーも見てたし、ガンソ以前の作品も見てるの多かったから知らない内にずっと聞いてたんだろうな〜

0 0

ピュアッピュアです✨こんなに肌色満載なのに!はじめは見た目と違って夢見る夢コちゃんだし、諒太はデリバイトしてる位なのに恋愛や自分の感情には気付けていない...その割にはガンガン攻めるやん😇イイヨ
デビュー作とは思えない!絵も非常にお上手✨

先生

0 4

2010『HEROMAN』ジョセフ・カーター・ジョーンズ(ジョーイ)
戸塚彩加など、「男の娘」役を演じられることも多い、小松未可子さんのデビュー作ですね。
彼も劇中で女装をしたことがあります。

0 1

ルーマニアのブラックメタルバンドWormgodのデビュー作から.
https://t.co/KDJnW51wE9
とりあえずCostin Chioreanuのアートワークが気になったので聴いてみた.
Wormgod "Amorphous Hate" from [Where Old Curses Rest] 2022
https://t.co/QBAaxc2cLq

0 0

📖#ヴァージンレッド 1話

先生のデビュー作と聞いて単話購入!もう、もう、もう本ッ当にキスが官能的過ぎてヤバい!フェチ物好きには刺さりまくりだった🤦🏻💘💥早く先輩のマスク下と絡みを拝みたい〜🥺♥️😳想像しただけでドキドキ❤️‍🔥💭💗💭2話が待ち遠しい📘✨

1 23

本日9月22日は『ラクガキ王国2魔王城の戦い』18回目の誕生日!僕にとってはデジタルゲームのデビュー作にあたり、18年経った今でも遊んでくださる方がいるという、本当に幸せなタイトルです。遊んでくれた全ての皆様に、感謝です!

76 141

おすすめマンガ「夢中さ、きみに。」(和山やま)
学校にいそうな変な男子をリアルな絵柄と独特の空気感で描いたギャグマンガ。学生時代が懐かしくなる。デビュー作だが2020年に様々な漫画賞を受賞。 https://t.co/nJy7bcd1SL

0 1

20:10~
『ゲット・アウト』(2017)
ジョーダン・ピール監督デビュー作&アカデミー脚本賞受賞作。『N☁️PE/ノープ』でもタッグを組んだダニエル・カルーヤが主演を務めている☁️

悪意のない差別に着目した秀逸な脚本、"逃げられない"体験は映画館でこそ必見❗️

🔻チケット
https://t.co/6GtzYBhng2

4 5

おはよ~☀

今日めっちゃ涼しい🍃
1番好きな季節がやっと来たな😎✨

↓最近読んだ作品
純情~、デビュー作だと…!?絵が凄く好みだしピュアえろストーリー最高だった💗
ましろくん~、可愛い受けちゃんと受けガチ勢な攻めくんのすれ違いラブが可愛い🥰
噛んで~、性癖全開の拗らせラブが萌えた😍

0 74

米・イリノイ州シカゴ出身メタルコアLife's Questionの新譜を聴いている。
本作が1stデビュー作。
強面なフック感が効いた90年代NYHCスタイルに初期ポストハードコア的なエモーショナルなメロディを込めたサウンドは更に昇華。
更に器用かつ表現力豊かになり良い感じです!

0 1

うちの息子、テチのデビュー作!
マジで自分で描いてます😁

1 60

めっちゃ久しぶりに自分のオリジナルイラスト描きました✨
これ、漫画家デビュー作の子なのです。
コボルトという妖精さん(この子)が主人公のパン屋さんに住みつくというお話でした。
久々にちゃんと描けて楽しかった~😊

3 20

独特な空気感あるよね🥺✨今度久しぶりに読み返そうかなぁ🌊❤️

しょーた先生はまだ2冊しか出てないんだけど、これとこれ✨左がデビュー作で右がスピンオフだよ🫶💕どっちも素晴らしいの😭👏✨
びいどろやっばいよ!!!🤦‍♀️❤️
ぜひぜひひにちゃんのタイミングで読んで~😍🙌

0 0

Kindle Unlimited、ナツ之の本はこちらになります。
(もいっかい、あげ)
11冊ほど読めます。
おすすめはやはり「富豪とお試し婚なのに恋寸前です」
デビュー作の「うなじまで、7秒」や「どうにかなればいい」もぜひ。

https://t.co/RFDNnUnTYM

7 26