//=time() ?>
ココ最近の一番の頑張り見てくれ!!
背景、バイクも含めて初めて描いたぞ!sai2のパース定規にお世話になりっぱなし もう少ししっかり背景塗りたかったけどギブアップだよ..
バイクは原チャのYB-1!
#絵描きさんとつながりたい
#うちの子 #バイク好きと繋がりたい
【人物からなんとなくパースを引く】
※背景素人なので本当にそれっぽく描ければいいレベルですご了承ください
※パース定規レイヤーについてはこちらを参考にしてください
【https://t.co/kqrPHShLFs】
今日のrkgk
パース定規使ってみた。自分でパース線ひかなくていいならば、パースガイド使って絵を描くのは嫌じゃなかった!二人以上書く時とかとても便利になるのでは
RTでお見かけした肩と腰のラインと向きからELと消失点割り出すのめっちゃくちゃ楽でそれなりに見えてありがてぇってなってる
2人の身体描いてから肩の向きと腰の向きにクリスタのパース定規合わせて箱描いて、ソファーはそれに沿ってフリーハンド
背景さっぱりわからんマンでも何とかなる気がする…
例のカウンタックの遊具、描き方です
1・パース定規で下描き
2・ベクターレイヤー&境界効果でペン入れ。ベクターは神
3・ハイライトと質感合成で紙質再現
完成!
#背景ワンドロ #背景
ワンドロ1時間。40分オーバー
ヴィピアンさん(@virtuosonk)の写真素材を参考にスケッチいたしました!
該当ツイート:https://t.co/Z8uLNnWKDL
写真提供ありがとうございました!パース定規がやっと使いこなせてきたかも…!