今日は モフ
ヨーグルトを研究しヨーグルトは身体に良いと世界中に広めたロシアのメチニコフ博士の誕生日にちなんで5月15日に制定された記念日モフよ
モフもヨーグルトは毎日食べるモフ💕
プレーンもいいモフけどフルーツやフルーツソースを入れても美味しいモフよね💕

4 64

今日は モフ
医療活動と医療衛生環境の発展のみならず助け合いの精神など看護や看護教育学、社会起業家、統計学の分野で大きな功績を遺したフローレンス・ナイチンゲールさんの誕生日にちなんで赤十字社さんが記念日に決めたモフよ
モフは仕事でお疲れの主さんの看護をするモフ

5 74

今日は モフ
【ご(5)とう(10)ち(1)】の語呂合わせにちなんで日本ご当地キャラクター協会さんが記念日決めたモフよ
モフもご当地キャラになれたら嬉しいモフ~(*´ω`*)♥
どこかの地域でモフっと参上してみたいモフ💕

5 72

今日は モフ
明治2年に日本で初めてアイスクリームが製造・販売されたことにちなんで日本アイスクリーム協会さんが記念日に決めたモフよ
モフのアイスクリームができたモフ💕(●´ω`●)
おいしそうでしょ💕
ぜひ食べて欲しいモフ(●´ω`●)💕

6 81

今日は モフ
【コ(5)ロ(6)ッケ】の語呂合わせにちなんで冷凍食品などの製造・販売を手がける株式会社味のちぬやさんが記念日に決めたモフ
元々フランス料理の一つでクロケットが始まりとされていてフランス語でクロケといい「バリバリ食べる」という意味モフよ

7 83

今日は モフ
1948年7月20日に公布・即日施行された国民の祝日に関する法律(祝日法)によって制定された国民の祝日でこどもの人格を重んじこどもの幸福をはかるとともに母に感謝する日とされているモフ
モフ達男の子~♪
ん?柏餅が掴めないモフ…ってないモフ

4 67

今日は モフ
1872年実業家の千葉勝五郎氏がラムネの製造販売許可を取得したモフよ
諸説あるものの千葉氏は、本当はレモネードを作る予定だったけど試作を繰り返すうちに偶然誕生したのがラムネとされているモフ
ラムネの名称も「レモネード」がなまったものらしいモフよ(諸説)

7 70

今日は モフ
国連総会で記念日制定された国際デーのひとつモフ
英語では「World Tuna Day」元々まぐろは個体数は少ないが世界的な需要が高いことから乱獲が繰り返されており
適度な漁獲量を守りまぐろの生態の保護を考えることが提唱されているモフよ
いざ戦いに行くモフ

7 63

今日は モフ
平安時代の女性作家・紫式部さんが著書『源氏物語』の中で光源氏に恋をした女性が扇を贈る場面がありそこからこ(5)い(1)【恋】の語呂合わせにちなんで京都扇子団扇商工協同組合さんが記念日に決めたモフよ
モフもモフリンちゃんに扇を渡すモフ💕

5 83

今日は モフ
1950年4月30日に図書館法が公布されたことにちなんで日本図書館協会さんが記念日に決めたモフ
みんなで一緒にモフライブラリーに来たモフ
ここはとってもたくさんのご本が読めるモフよ
モフは難しいご本より童話が大好きモフ
皆さんはどんなご本を読みモフか?

7 66

今日は モフ
南極大陸では4月末〜5月にかけては季節的に冬が到来しておりこの時期にアデリーペンギンがアメリカの南極基地付近に現れることから南極大陸にある各基地の科学者たちの間でペンギン・デーとして祝っていたそうモフ
今日では国際デーのひとつモフよ

3 64

今日は モフ
1516年にバイエルン国王・ウィルヘルム4世が発布したビール純粋令によりビールの醸造に使用することが出来るとされたモフ
世界で初めて「ビール」を明確に定義したことにちなんで日本地ビール協会さんを中心とした地ビールの日選考委員会さんが記念日にしたモフ

3 77

今日は モフ
日本書紀の中に595年に淡路島に香木が漂着したとの記録がありこれが日本における最初の香だとされることと「香」の字を分解すると「一十八日」と読めることから「一十八≒18」として全国薫物線香組合協議会さんが記念日にしたモフよ
ストレスにはお香もいいモフよね

5 85

今日は モフ
1923年アメリカの動物学者ローイ・チャップマン・アンドルーズ博士がモンゴル・ゴビ砂漠へ向けて北京を出発したモフ
この出発から約5年間に及ぶ大旅行中に、世界で初めて恐竜の卵を発見したモフよ
モフ達恐竜さんになったモフ~🦕
かまってくれないと暴れちゃうぞー

5 78

今日は モフ
ローソンさんの人気商品のからあげクンが1986年に誕生したことにちなんで製造を手掛ける株式会社ニチレイフーズさんと株式会社ローソンさんが記念日に決めたモフ
数量限定で誕生日バージョンのからあげクンがあるモフよ

9 99

今日は モフ
2人の愛情を確かなものとする日として愛媛県の柑橘類生産農家さんが記念日にしたモフ
オレンジデーは日本独自のものモフよ
欧米ではオレンジの生産が多いことからオレンジは繁栄のシンボルになっていたり花嫁がオレンジの花を飾る風習がある地域も多いそうモフ

4 80

今日は モフ
イースターは「#復活祭」と言う意味モフよ
復活祭とはイエス・キリストの復活を祝うお祭りですモフ
十字架にかけられて処刑されたモフけど実はその処刑後にキリストは復活していると言われているモフ
モフ達 になっちゃったモフ💕

4 71

今日は モフ
1974年に行われたボクシングWBCライト級タイトルマッチ
ガッツ石松 vs ロドルフォ・ゴンザレス戦で、ガッツ石松さんがチャンピオンだったロドルフォ・ゴンザレスさんに勝利
ガッツ石松の勝利とガッツポーズが広まるきっかけとなったモフよ

3 61

今日は モフ
【ヨ(4)ット(10)】の語呂合わせにちなんでエンジンなどの製造・開発・販売を行っているヤマハ発動機株式会社さんが記念日に決めたモフよ
モフ達モフランドからちょっと離れた海でクルージングモフ💕
天気も良くてとっても風が気持ちいモフ💕

3 73

今日は モフ
【し(4)ば(8)けん】の語呂合わせにちなんで映画『柴公園』 の製作・配給を手掛けるAMGエンタテインメント株式会社さんが記念日にしたモフよ
モフがお買い物に歩いていたら友達の大介君がパパさんと楽しそうにお散歩していたモフ💕

6 79