年賀状今かけてるやつ、一番うまくかけた場所だけチラ見せしようと思います。ご覧ください、伊達巻です。

0 1

これねw

これは伊達巻よりも後ろの悪代官当麻のインパクトデカすぎてね…w

1 4

これ!伊達巻だった!ww

0 0

[画像] 伊達巻かれにゃ : (ランダム画像投稿)

0 0

今日は森島はるかさんの誕生日!
お誕生日おめでとうございます!🎉

実は昨日銚子に行った時に、
あづま寿司さんに行きました!
偶然の出会いでしたが、とても縁を感じました!
今度はアマガミ聖地巡礼に訪れたいです!
鯵のなめろう丼と伊達巻、とても美味しかったです✨

7 26

「じゃんけんで勝ったから伊達巻食べたのに批判されたー」
「めちゃくちゃな理由でなつさん批判されてますよね」
「もう嫌ー!」
「ハイ」
「ブパパブパパ!」

カズレーザー と 安藤なつ

4 20

息子いしまつ(2歳)とアンパンマンを見ていて疑問なんですが、バイキンマンは金銭的なものは要求せずに「伊達巻食べさせろ」とかばっかり言っててある意味可愛いのだけれど、この世界にお金ってないんですかね?それぞれの道のプロフェッショナルの皆さんの慈善活動(?)で保たれている世界なんですかね?

14 97

モモンガと伊達巻。
幼稚園の頃、お正月のおせちで出てくる伊達巻が大好きだったけど、今はそこまで好きじゃない。何で昔はあんなに好きだったんだろうね?



0 5

蓮💠

(蓮)
女…だが男装をした剣士。物語中では14歳〜19歳。天皇家の皇子:立夏の付き人。超が付くドジっ子。しかし優しい立夏様に励まされ日々頑張っている。女だからと舐められるのが大嫌い。だが伊達巻を与えるとすぐ喜ぶ。

1 4

本日6月15日は千葉県民の日
1873年のこの日、印旛県と木更津県が合併し、県庁を旧両県の境界の千葉郡千葉町に設置して千葉県が誕生したことにちなんで制定されました。

千葉県は銚子市にはものすごい大きさの伊達巻が巻かれた伊達巻寿司が存在します←(→通常の伊達巻寿司)

383 936



歴史の偉人と食べ物シリーズ🍴

①水戸黄門×ラーメン
(日本で初めてラーメンを食べたかもしれなかった方。
 麺はなんとレンコンが入っています)

②伊達政宗×伊達巻
(伊達政宗が好きだったから伊達巻。シンプル。
 命日の5月24日は「伊達巻の日」🌀)

1 18

[画像] 伊達巻かれにゃ : (ランダム画像投稿)

0 0

本日のおすすめメニュー
ふんわり伊達巻
~ぽんぽこポン治郎を添えて~

0 0


いつぞやのロールケーキ🍰
伊達巻のようなタマゴ色🍳
この時間にあげるのは菓子テロではなかろうか…😅

一気に予定の所まで製作を終える事ができました✒️
集中しました~😊ではまた明日🙋

0 17

おはようございます。
昨日が伊達巻の日だったので、ふわっふわの伊達巻を食べたいなと思いながら作業していたら合間にこんな落書きが出来ました。
伊達巻持ってる少年、コドウくんは現在発売中のコロコロイチバン最新号で初登場ですので、是非読んで応援してあげてください。

42 92

伊達巻かれる美鈴

31 93

やっぱり人物がいないと描く意欲が湧かなくて…
タナカさんを描こうかとも思いましたがやはりこの方で
「坊ちゃん、こちらが伊達巻でございます」









7 15

今日は『#伊達巻の日』でした🥢

明日、どうやら緊急事態宣言が全面解除となるようです

嬉しい反面、今日の東京の感染者は11人でしたので解除後も気を緩める事なく過ごさないといけないですね

感染の新たな波を起こさない様、皆で協力しながら生活して行きましょう

本日も皆様、お疲れ様でした🍻

2 73