//=time() ?>
遅すぎる新年の挨拶。絶対宇を描こうと決めていました。
色塗りむりすぎて泣きながら描いたので許してください。
塗りつぶしツールゴロシヌリエ付けときます。
ムダに設定もあります。よろしくお願いします。
#おはよっちぃ☀️ #今日は何の日
#シャー芯の日
シャーペンで自分と好きな人の名前の文字数をカチカチ打ち出し。芯が出たら紙にハートを描き、芯を折らないように塗りつぶしたことある人同世代🙋♀️
あと消しゴムに木村○哉て
#おは戦50111js🌊
#ポジティ部にしましょう
#イラスト好きと繋がりたい
Ibis paint X を使って、Skebで受けたリクエストのクライアントさんのOCのドット絵を描いているところです。
ピンクのカスみたいなのを消すとき、自動選択を使いました。ドット絵に合った設定にしています。
今回は、塗りつぶして自動選択して、一気に消しゴム。
これに、かかった時間を聞かれたので参考までに。
構図は思いついた瞬間に描き始めたので0分。
①ラフは5分
②適当に線画入れが30分くらい。
③色も塗りつぶしでチャチャッとやって30分くらい。
背景とか全体の色調整えるのに30分くらい。
トータルで2時間くらいかな。
#水星の魔女
1月8日 アイビスチャレンジvol.4
線画・レイヤー・色塗り
かかった時間:30分
感想:めんどいので下書きなし。塗りつぶしを意識して、あらかじめ隙間を作らないように線画を描くことで、色塗りの時間を短縮できる。とりあえずは線画と色塗り用のレイヤー2枚でしばらく練習。
#ガンプラ
塗装に掛かった時間。
1枚目、1時間。
2枚目、30分。
1枚目は、全体塗装して、
背景塗りつぶした後、ビームサーベルの光の反射を書いてるからな~
2枚目は、腕を背景色で削り飛ばして、スモークエフェクト書くだけだから、そんなに時間が掛からない。
最近のちょっとした絵柄変化
:肌色が少し濃くなった
(線は所々薄くなったり濃くなったり)
:顔の情報量追加(エアブラシ等でのっぺり感を消す)
:耳の毛は後から追加(より柔らかそうに見えるので)
:先にグレーで全身塗りつぶし(はみ出し防止)
←最近 ちょっと前→
#コメント来たアイビスの機能を封印して絵を描く
#1日1ゾロア
塗りつぶし禁止
取り消し機能禁止
Gペン(ハード)のみ使用
レイヤー3枚まで
の縛りを入れて描いたゾロアさん!
服をi2iで色誘導する際、ペイントツールの「塗りつぶし」で許容値の境界に残りがちな色ムラをあえて残すと、柄への変換に使える事に本日気づきました。色誘導前の画像と指示内容は2,3枚目を参照 #WaifuDiffusion #AIイラスト
1月7日 アイビスチャレンジvol.3
線画・レイヤー・色塗り
かかった時間:37分
感想:軽くポージングを下書きし、線画のあとにレイヤーを分けて色塗りした。塗りつぶしのすき間認識をオンにすることで大部分はポンポン塗れる。ただしこのままだとなんかベッタリした色。しばらくは色塗り練習しよう。
よし!
今日の目標達成!
余裕があったので目の色まで入れました✌️
明日以降は髪のグラデと肌グラデが目標!
※ミエルさんが髪色ダークグレーなのは黒塗りの塗りつぶしだと髪色が暗くなりすぎるかな?と感じたからです💦