バスに乗ってたら目撃した羞恥プレイ

めっちゃ恥ずかしそうに歌ってて可愛かったです

みんなちょっとふふって笑顔になってました

0 28

2歳児は父に厳しい?!①
「うたわないで」の他「たべないで」「すわらないで」「ねないで」「おはなししないで」などあります。

▼わらしちゃんのブログはこちら
https://t.co/XoyD5ydlBz

2 31

おねえちゃんだからブームはまだまだ続きそうです。
扱いが難しい…?😓

0 47

ブログ記事がいつの年齢の出来事か分かるようにタイトルに年齢期の記載を追加しました👶
参考になればと思います。

育児絵日記ブログよかったらご覧ください☺️
▼ブログ:うちのわらしちゃん
https://t.co/XoyD5ydlBz

1 18

絵日記描いてます

包丁ご所望の家族ごっこです。
子育てあるある。

0 4

育児ネタを中心にイラストをアップしています。主な登場人物はこの3人+1匹です。
どうぞよろしくお願いいたします。

2 61

【子育てあるあるマンガ】
「どこが…?」
(ぴぴまるさん)

https://t.co/DxuBvN1Tkr

0 2

保育園に行き始めてからよく風邪を引く様になりましたが、お熱上がりそう!という傾向が見えてきたお話。

▼わらしちゃんのブログはこちら
https://t.co/XoyD5ydlBz

2 24

台湾の子育てあるある(1/3)

金城さん(リンクはツリーへ)とのコラボ漫画です✨

0 9

寝る前の本読みでサンタさんの袋の中について娘に質問した結果…
娘から見たサンタさんは一体何なのでしょう?

▼わらしちゃんのブログはこちら
https://t.co/AK5BOWxysz

2 21

一週間始まりましたね。
過去マンガですが、休日のプキャ君。
昭和のお父さんのようなセリフです。
私が教えたんじゃないですって、ほんとに。




2 27

昨日は転けた時に怪我みて「オヒザ アナ アイテル」って言ってて、そのあとすぐまた転けてさっきとは違う膝怪我して、一緒だねー?と両膝指差したら笑ってました(泣かない)

0 12

計算カードに名付けシール🆖✨
数ヶ月でシールが消えました。
このプラスチックの丸カンを100均で買った鉄製のものに変えてみて!毎日カードを使うとプラ劣化カードが迷子に、バラバラになって紛失して、一年後にカードが激減していた男の子の母より
  

1 8

娘(8ヵ月)の顔模索中…
スマホ&100均タッチペンを駆使してみたが、慣れるにはまだまだかかりそう。これもありっちゃありのイラストか?

0 1

いちご狩りはいい思い出🍓
イヤイヤ期の双子もニッコニコだったな。
いちごは幸せな色だなあ。


 

3 14