それと先程編集さんから連絡いただきました、1月末に発売になりましたイラスト技法書、この度重版が決定したそうです!
発売直後からありがたい事に沢山感想やレビューをいただき、おかげ様で売り上げが伸びたようです。ありがとうございますー。
https://t.co/h59V3USm69

85 303

【これに出ますっ!】4月6日(土)ベルサール六本木でのイベント  に「眼福画房」という名前で出展します。スペースは「107番」。煩悩に一つ足りないと覚えてね(笑)。水彩イラスト技法書と画集を持参します。キテネ。https://t.co/8fGHtVgS1n

36 50

左が3日前に技法書と参考資料を見ながら3時間くらいかけて描いたイラストで、右が今日参考資料だけを見て1時間で描いたイラストです。

1 13

『okamaの楽しいキャラづくり』発売初日ということで、中身をドトーンと紹介しました!技法書ですが、okamaさんのイラストやちょっと不思議で楽しいデザインが載った書籍だと感じられると思います。全国の書店で発売中です!
在庫・取り扱い検索→https://t.co/UEHurph3Vj https://t.co/6k8wGng3ok

5 11

コミティア127、前日の宣伝です。
新刊「ガラスのミルフィーユ」頒布します。
ジャンルは漫画技法書です。アート・デザインの所です。

0 1

「もうポーズや構図で悩みたくない…」
そんなあなたにイラストの技法書多数の実績のえびも先生の授業をご紹介💡
イラストでも漫画でも使えるポーズ・構図作りが学べます❗️
https://t.co/q7RgDxh6i8

26 175

本日31日、KADOKAWA様よりイラスト技法書『才能はいらない イラストで食う技術』が発売になります。私個人の経験に基づいた「イラストレーターの技法書」といった内容となっております→

https://t.co/iRAgP9xERp

709 2062

明日31日にイラスト技法書『才能はいらない イラストで食う技術』発売です、本文より頭の部分アップいたします。それと本書では三枚目のように『賭博師は祈らない』一巻で行った作業も実際のラノベ仕事の例として掲載しています。よろしくお願いします。

https://t.co/b06xGeNc0B

473 1152

この度、手の描き方の技法書を書くことになりました。手の描き方についての疑問、質問、お悩みなどありましたらハッシュタグ 「#手が描きたい 」をつけて教えてください!本の内容に反映される…かも ※直接リプしていただいても返信できませんのでご了承ください m(_ _)m

8442 21579

呀呀絵 呀呀国風水彩私享絵 現代中国絵画/呀呀绘 呀呀国风水彩私享绘
https://t.co/566527C3ja
新しく入荷しました!
水彩ファン、古風アニメファン向けの技法書です。

14 32

【お知らせ】1/31にKADOKAWA様よりイラスト技法書『才能はいらない イラストで食う技術』を出版させていただきます。
冬コミ新刊セットの紙袋ではその表紙イラストを許可いただいて使用しております、是非ガツンと持ち歩いて告知に御助力いただけますと超絶幸いです。
https://t.co/oduCb1Ywla

582 1711

本書「CLIP STUDIO PAINTブラシ素材集 」もよろしくお願いします!
技法書コーナーがあるような大きめの書店でもお求めいただけますので!
https://t.co/lKfDuIuUAv

5 13

イラストより漫画のが書きたいので最近技法書的なの読んでたら、見事に今の原稿が駄目な例を全部踏んでて最初から全部書き直しレベルだし今までのも駄目過ぎるって泡吹いてるところ…お、俺たちの戦いはここからだ!
真剣乱舞祭楽しかったです(日記)

2 6

ホビージャパンさんの技法書「手のしぐさイラストポーズ集 手と上半身の動きがよくわかる」(12月20日発売)で、MIYA名義で4cのイラスト1点と、1色ポーズ素材を20点描かせていただきました!>https://t.co/P9DmjljUyO
こちらもどうぞよろしくお願い致します‼️

15 25

明日のコミティア出ます!出るんですがちゃんとした本つくる余裕がなくなってしまいありもので作ったコピ本になります・・💦1部10円です。あと、技法書も少数持ち込みます。他サークルのついでに寄ってもらえるとうれしいです!スペースは『た43b』です!

62 311

本日は ということで、こちらの技法書を紹介!
「着物の描き方 基本からそれっぽく描くポイントまで」(摩耶薫子 著)
基本の着流しの描き方から振袖、羽織、袴などの形がとりにくいアイテムの描き方まで、着物を描くための情報がギュッと詰まった1冊です!
https://t.co/IXczqVqKVq

39 78

9月に4刷が重版された
「コピック絵師たちの東方イラストテクニック 塗り絵からイラストメイキングまで」(粗茶、火神レオ 著/角丸つぶら 編集)をご紹介!
コピックの基本「グラデ塗り」と「重ね塗り」を、著者のイラストメイキングを中心に解説。見て学べる技法書です!
https://t.co/lD5mAcnyKG

58 168

12月29日発売決定!
『コピックで描く基本 可愛いキャラと身の回りの小物たち』
(著者:川名すず 編集:角丸つぶら ゲスト作家: 雲丹。/白谷ゆう/すーこ/のう)
表紙を最速公開です!!! 予約受付中!

https://t.co/4lHAiFe37v

35 91

⑩フォローさせて頂いてる方全員憧れの絵師様なんですけど……✨
水彩画家さんだと玉神輝美さんについてちょっと語らせて下さい……技法書は全部舐めるほど読んだしマスキングの技術で超人的な美しい水彩画を描かれる方なんです……見て……

1 3

技法書でホトショ練習した…

4 62