//=time() ?>
ボツにするコマがもったいなかったので上げようと思って保存したんですが、なんかこのページ全体文字で潰れまくるので上げちゃう。このページほんとに文字多すぎます
完全に漫画の描き方を忘れてしまい、かなり読みづらく意味不明な感じになっている(別に今までも読みづらかったですけど)
おはようございます
今日は死ぬ夢見ました、怖!
今日からカンヅメで作業します、じゃないと終わらん
とりあえず表紙絵はこんな感じ
漫画の描き方思い出すために描き込めるだけ描いてみました
ハッチング超楽しいけど時間がね……
漫画家入門の本を結構読みましたが、
今だとこれが最良じゃないか?と思っています。
見開き2ページでコマの起承転結を
見せるのが良いですね。
50年位前の漫画家入門の本なんかは、
4コマ漫画を習得せよとか、
色々ありましたが、ストーリー漫画が当たり前の
今だとわかりやすいです。
#漫画の描き方
最近まで労働者のための漫画の描き方教室という本を読んでました。2018年に出版された本なので今のトレンド?からは外れるかもしれませんが、こんな始め方もあるのかと、固定観念を崩れて良かったしフォーマットを真似てまずは形にしました。漫画を描きたいハードルを下げまくってようやく一歩踏めた。
【お知らせ】
1月25日(土)21時から
ぺこさん(@peco3sm)と漫画の描き方座談会やります☀漫画を描く上での悩み、改善策を模索していく会です。
■マシュマロにて漫画の描き方に関するご質問募集してます。スペースの中で回答します。お気軽に投げてください😊♥
https://t.co/7APQkcUikh
創作漫画の描き方がよく分からないまま生きてきたのだけど、「何を描く時もバトルホビー漫画のつもりで描けばいい」と気づいたらスラスラ描けるようになったのが今年
実は最近友人のいがわさん(@hiroigawap)に漫画の描き方を指導してもらってまして、この漫画はこういう風にできました https://t.co/otNF7VypG5