//=time() ?>
地声でちょくちょくアルテさんっぽい声を聞ける(中の人だから当たり前でもある)ので、お耳が幸せでございます。
きっとアルテさんが明るく生きたらこんな感じかな?
と思いながら聞くと、抱きしめる腕に必然と力が入るよね。
二十年前のキャラなのに、本当に何故今になって感情が蘇ったのかな?
害意のある男に女に変えられてしかもバレリーナ姿にされて追いかけられる…それも変化しつつある身体を無駄な抵抗である身体を抱きしめる様にしながら…という最高の一枚ですが、注文が多すぎたのかキャラが幼女化しちゃってるのがねえ…
#心に残ったキャラ達の死に様選手権
この映画のオースティンが悪の組織の名もなき隊員を殺す度に場面が変わって、その妻が訃報を聞いて涙を流して子供を抱きしめるとか、そいつが帰省するので友達が集まってる時に知らせが…みたいなの毒味が効いてて爆笑なんだけど日本公開版しか入ってないみたいね
小説書いてたら眠くなったので途中に気晴らしに描いたrkgk第二弾たち。
ヨさんが敵陣に飛び込み囮になっている間に黄昏に活躍させ解決に導いたが黄昏は叱った。だがヨは「こんな体が役に立つのなら」平気だと言う。隠せない思いに気付き抱きしめる黄昏。
誰か英訳して(笑)