遅ればせながら製作過程です🥞
今回は色味も構図もほぼほぼ最初から変わることなくそのままドーンときまった感じで色々とうれしかったです。
(改めて見るとバランス取るために左右に草を足していますね)

2 13

猫の絵描きモーリ・Aと申します。
の企画に参加させていただきます。

福岡で猫ばっかり描いている、猫好き絵描きです😸

只今2月の企画展に向けて製作中。製作過程など見て頂けると嬉しいです🐾

2/19〜アトリエコメット様で開催の企画展『にゃ。にゃにゃにゃにゃ展』に参加予定です。

18 91

製作過程はこちら。今回to my dearestのツインテールサキちゃんに眼鏡を掛けさせてみました。眼鏡を描くのはあまり得意ではないのですが少し分かったような気がします




4 27

製作過程動画🎞

いつもはTikTokにも上げるんですがなにせ音源がまだないもんで今回はなしです。

髪、目元が難しかった_:(´ཀ`」 ∠):





1 55

怒ヘッダー製作過程。こう見ると、全てのキャラ塗り終わった状態の色調整する前が一番良かったかもw輪郭線真っ黒は流行りじゃないけど私には合ってる的なw
色々模索して絵を描いています
https://t.co/ySx8RxP5IY

0 5

こちらが製作過程
満月の夜を描いた後にオーバーレイレイヤーをかぶせて色をつけています。

1 11


ティティちゃんのファンアート製作過程を1分にまとめてみたよ🌸
こういう昨日あったんだね!
ティティちゃん電波の関係でちゃんと見れなかったみたいだからこれで見れるかな?
今度から製作過程も載せていこうかな

0 2

顔の製作過程も……

作業スピード遅いけど、ちゃんと完成に近づいてる(^-^)💕

写真並べると安心するわ( ノ^ω^)ノ🎶

18 107

製作過程はこちら。グレースケールを厚塗りしてラフ作成→線画→下塗り→仕上げです。最近本当ラフと線画が仕上げていくより楽しい





2 18

度々失礼します。二階堂のラフからの製作過程がigにあったのでこちらも。これが色塗り完成。下に続きます。

27 160

製作過程はこちら。今回はご依頼ということもあってカラーラフを作成→線画→下塗り→仕上げとブラシ塗りしました。元々背景描くのは好きでなでしこちゃん同様とても楽しかったです✨
クライアント様貴重な経験をさせて頂き本当に有難うございました✨


2 17

歌ううさぎ




ニコニコ静画
https://t.co/QB915olUTe

pixiv
https://t.co/lLljsu5js0

pixiv FANBOXにこのイラストの製作過程を公開してみました。
https://t.co/I2SrbKPQNo

0 0

製作過程はこちら。着物の柄はほぼ手描きです。
着物の構造を考えながら作成することの大切さを知りました。

3 10

製作過程はこちらです。私はラフでしっかり形を整えてから線画→下塗り→仕上していきます。

1 10

foundationに出品中の金髪マフラーちゃん製作過程動画です♪

クリスタのタイムラプス撮影、こうして見ると自分でなんだか面白い✨🎨 https://t.co/BXpcUSkMHx

2 16

ところで2月のコミティアにむけてオリジナルの漫画と4月始まりの卓上カレンダーを製作中です!
カレンダーのイラストは、以前描いたイラスト色紙のようなこういう雰囲気を予定してます〜〜〜!
随時製作過程上げていきます!今年もよろしくお願いします!

10 83