PETIT2(ぷちぷち)’s ABC
G

Grass of Parnassus
ウメバチソウ
花言葉:いじらしさ

銅版画「十力の金剛石」
「その十力の金剛石こそは露でした」
宮沢賢治「十力の金剛石」より


2 27

銅版画家生田宏司の新作展を鎌倉小町通りのギャラリー伸にて開催致します。なんと今年で30年目です。お気軽にお立ち寄りください!

開催日時:5月1日(土)~6日(木) 
10:30~18:00(無休)(最終日17:00迄)
作家在廊時間:全日11時~17時

https://t.co/gDCThi2CL2

1 14

東広島市立美術館 で井上涼展やってます。この美術館の所蔵品に版画作品が多いことから、浮世絵版画や銅版画など版画についていろいろな角度からまとめてみました。

このツイートに貼ってるのは新作アニメのパーツから浮世絵の彫師。

50 566

《16日(金)スタート》

あやせさやか/はまさきかおり
ふたり展「森から」

4/16(金)~25(日)
13時〜18時
月・火休み

雑司が谷・旅猫雑貨店にて

*オンライン通販は
4/19(月) 21時~

⚫︎あやせさやか
銅版画/ボールペン画/豆動物

⚫︎はまさきかおり
張子/土人形/陶作品

9 29

銅板画で絵本を制作しています。
梅雨の季節の前に出版される予定です。
どうぞよろしくお願い致します。
  

「児童文芸」(日本児童文芸家協会・あるまじろ書房)2019年12月/2020年1月号 表紙原画

16 162

「ツングースの衣装」(1811)
https://t.co/UkHAsAWH1p

19世紀初期イギリスで刊行されたロシアの民族衣装図集「ロシア帝国の衣装」より。北欧、中央アジア、シベリアまでの広大な地域に住む様々な民族の多彩な衣装を、美しい手彩色銅版画で記録した貴重な民族学資料です。

2 4

さりげない魅力が印象的です。

高橋春夫+山田ミヤ「春の器・白い銅版画」
3/29(月)-4/3(土)日曜休廊
12:00-19:00 (最終日17時まで)

Haruo Takahashi + Miya Yamada
SPACE YUI


0 11

4_2 残り、今日と明日の開催となりました☆
「春の器・白い銅版画」展 高橋春夫+山田ミヤより
展示作品随時UP中
「海の中にいた頃のお話」
作品詳細↓
https://t.co/wduwgvYzgS

~4/3sat.まで
スペースユイにて詳細↓
https://t.co/4kn7dA4b6C

0 7

4_2 残り、今日と明日の開催となりました☆
「春の器・白い銅版画」展 高橋春夫+山田ミヤより
展示作品随時UP中
「鈴蘭」
作品詳細↓
https://t.co/fRZZTBgoi1

~4/3sat.まで 
スペースユイにて 時間など詳細↓
https://t.co/4kn7dA4b6C

0 6

3_31 3日目
「春の器・白い銅版画」展 高橋春夫+山田ミヤより
展示作品随時UP中
「祝菊」
作品詳細↓
https://t.co/XSFXUj2avS
~4/3sat.まで 12~19時(最終日17時)
東京 青山 スペースユイにて
https://t.co/4kn7dA4b6C

0 15

まるで長い時間を一緒に過ごしてきたような、同じ空気感を纏った作品群です。

本日、山田ミヤさんご在廊です◎
作品はオンラインストアからもご購入いただけます。
https://t.co/qKGEpTUYkq

高橋春夫+山田ミヤ
「春の器・白い銅版画」
3/29(月)-4/3(土)日曜休廊
12:00-19:00 (最終日17時まで)

2 8

ミヤさんの作品の中に隠れている鳥がかわいらしいです!
「祝い菊」
高橋春夫+山田ミヤ
「春の器・白い銅版画」
3/29(月)-4/3(土)日曜休廊
12:00-19:00 (最終日17時まで)

(last day 17:00 close)

0 10

PETIT2(ぷちぷち)’s ABC
B

Black bean
ジャックと豆の木
花言葉:思わぬ出会い、再会

ジャックと豆の木という植物があると知ったのはつい最近です。びっくり!
Beanstalk(豆)はいろいろ種類がありますが、童話の豆の木は何の豆だったのか気になります🌱


4 32

お供えシリーズの銅版画です。
エッチング、アクアチント、雁皮刷り

4 39

【4月の展示ご案内】

あやせさやか/はまさきかおり
ふたり展「森から」

4/16(金)~25(日)
雑司が谷・旅猫雑貨店にて

*オンライン通販は4/19(月) 21時~開始

⚫︎あやせさやか
銅版画/ボールペン画/豆動物

⚫︎はまさきかおり
張子/土人形/陶作品

12 47

PETIT2(ぷちぷち)’s ABC
A

Apple
リンゴ
花言葉:誘惑

Aは アップルパイだった。
Bが かじって,
Cが きって,
Dが わけて,
Eが たべる,…続く
マザーグースより


11 40

オリジナルの銅版画(エッチング)で布雑貨やアクセサリーを作っています!

個展「小さな庭へようこそ!」植物の本屋 草舟あんとす号 6/5-13

(委託先)通販可能
Gallery ARCA  

様ありがとうございます!

24 76

久しぶりに台湾作家たちのグループ展を観た。
Gallery Field(https://t.co/T7Pd3PTWWI)現在の企画は【台湾女性作家五人展 ~ 春暁 ~】で3/30(日)迄 それぞれ5人は日本画(創画会出身)、油彩、版画である。
特に呉逸萱(多摩美・日本画出身)と曽竹君(銅版画)は佳品であった。#artjp

0 0

銅版画をパネルでミクストメディアに仕上げた。←画像左

銅版画に手彩色、マット部分にミクストメディア。画像→右

3 38