ビャンビャン麺\(^o^)/

…接客業でないのをいいことに生ニンニク…かなり好きな味でした
麺は切ってあるね 噛みごたえがあって好きです

一応ブレスケアしてみたけど…どうかな

0 4

【うどん紹介】中山道の宿場六十六番にちなんだ「66近江牛かすうどん」!
特産のやまいもを丹念に練り込んだ麺はツルツルの喉ごし!近江牛のホルモンをじっくり煮込んだ極上の肉かすをトッピングじゃ~!😆
https://t.co/EEjRd4CSuh

3 8



出店日:10月12日(土)〜10月14日(月)

メニュー名:極濃煮干しつけ麺

桁違いのスープ濃度を誇るオンリーワンの煮干しつけ麺
麺は自家製極太ストレートもっちり食感と超濃厚の
贅沢な一品です

23 69

本日の朝食
麺はすばらしいですにゃあ〜(^_^)/
汁は‥‥ちょっとお湯少なめにした方がよさそうですにゃ。

0 0

いいですか…ソフト麺は三分割にするのです…小さい二分割を食べ気持ちを高め、最後に半分サイズのをどーんと入れて贅沢に貪るのです…ミ・ω・彡
ソフト麺は三分割にするのです…!

0 1

沖縄そば麺手作り体験 

サン食品さんの沖縄そばの麺を手作り体験をした時のレポです。打ちたての麺はもちもち美味しいですね!とても美味しくできました!

※内容は2014年ころ
うふそー一族の沖縄そば回のおまけ話

42 94

カップ麺はあるけど袋麺ってあんまり作ったことなくて…、鍋の上で袋ひっくり返したら…あの…スープの袋が……あ………う……(っていうかめっちゃお湯はねた)

1 22

【うどん紹介】山梨県富士吉田市周辺で食べられている郷土料理「吉田うどん」!コシが強くて硬く、太い麺が特徴じゃ!風味豊かな麺は、噛めば噛むほど小麦の味を楽しめるぞよ!コシの強〜いうどんが好きならぜひ食べるべし!★

5 10

昼ごはんは野菜たっぷりの糖質0麺の丸麺を使った焼きそばもどき。野菜で炭水化物取れるのでバランスは良いはず。メーカーのレシピに「麺は軽く炒めて水分を飛ばしておく」とあったが面倒なので省いたら水気が出てべちゃべちゃになった。ちゃんと作れば美味しくなるんじゃないか?味はかなりイケてる。

3 3

帰宅しました😇

たまには自宅で〆の鈴ちゃんラーメン🍜 (※自炊です)

麺は湯切りしてスープはちゃんと別に作っているので油分控え目のさっぱり醤油です!!

隠し味は白だし...😇 (←これ重要)

0 1

へべれ家@水戸市。煮干し醤油そば+和え麺+チャーシュー丼(たまねぎソース)。名店多い水戸方面、久々にへべれ家さんへ😄。煮干スープは旨み極上、めちゃ旨(^^)🎵大判チャーも極美味😉。和え麺はカエシと麺の香り美味、チャー丼至福😆👼✨美味ごちそうさまでした😄🍜🍚✨

67 460


身長154(ぐらい)
好きな物はラーメン
好きなトッピングはチャーシュー味たまメンマ背脂
麺は替え玉当たり前
そんなに食べるのに
体の成長は乏し
うわっ!?何する!?やめろ!!

0 3

ジャージャー麺の素で肉がけ豆腐😆💕
ジャージャー麺は今でも思いだすよ、たっくん

0 1

すがきやのカップ麺は好きな味が多いよ。

0 8

【DNAが欲する焼干し中華そばの極み】

770円
焼干しを食べ忘れた年始の再訪
スープは焼干しの品の良さと豚清湯の力強さが共存する奇跡の雫
手打多加水太麺はウェーブが雫を巻き上げ摩擦のない口当たりで香りを漏らさず運ぶ
具材に至るまで芸術の域

0 19

【ガチを受け継ぐ究極のなのにラーメン】


東海ツアー初日夜
昼は侍麺で営業するお店で鶏尽くし飲みの〆
鶏の濃度が〆に絶妙なスープとフワフワのつくねはまさに専門店の業
麺は舌触りから香りコシまでが一連の衝撃として流れる至高の品

0 19

『ウチのクジラさん』(全11話)
第5話・「タンタン麺はタンが倍!」

良かったらリツイートお願いします。



1 2

■ペヤング①

名前の由来
「ペア」と「ヤング」を合わせたもの

発売当時、カップ麺は高価なもの。
そんな時代にカップルに1つのものを仲良く食べてほしいという思いがあった。

0 2

浜松餃子と濃厚つけ麺のセット

本当はつけ麺単品にしたかったけど、つけ麺はセットのみということらしいので。
でも餃子12個あってつけ麺も食べれるのは嬉しい

では、今日でデビュー3ヶ月ということで
いただきます(*╹▽╹*)

2 9

【169 日曜の余韻 鳥親子 似星@中村橋】
日曜日の限定の出汁をベースに遊び飯で使った大山鶏を合わせたラーメン。親子丼の頭の部分が麺にトッピングされている。スープは、親子丼をイメージさせる甘めのテイスト。しかも麺は細麺と太麺の2種類が同じ丼に。シーアスパラは、塩っぱめて不思議な食感。

18 409